おはようございます
今日はこのお話しです
スーパームーン
昨日は、今年見える満月のうちで最も大きな「スーパームーン」が見える日でした
私は夜空も大好きなので
気になって夕方ごろから熊本の天気を調べていました
「スーパームーン」見えるかなマップ 5日は今年最大の満月

5日の満月は、今年見える満月のうちで最も大きな「スーパームーン」です。4月13日の今年最小の満月と比べると、見かけの直径が約14%大きく見えます。5日は北海道や東北、中国地方、九州ではおおむね晴れて「スーパームーン」を見られる所が多いでしょう。関東から四国は雲が多い見込みです。雲の切れ間や雲越しに月を見られるかもしれません。
引用:図 文章 日本気象協会より
5日は北海道や東北、中国地方、九州ではおおむね晴れて「スーパームーン」を見られる所が多いとのことだったので、わくわくして夜が更けるのを待っていました(*´ㅂ`*)
5日はスーパームーン

5日の22時19分ごろに満月を迎えます。そんな5日の満月は、今年見える満月のうちで最も大きな「スーパームーン」となります。
地球の周りを公転する月の軌道は楕円形をしているため、地球と月との距離は一定ではありません。さらに、月の軌道は太陽や地球などの重力を受けて変化しています。このため、地球と月との距離は変化しており、5日の月は今年、地球から最も近い位置で満月になります。
今年、地球から最も遠く、最小の満月となったのは、4月13日でした。国立天文台によりますと、今回の満月は、4月13日の満月に比べると、視直径が約14パーセント大きく見えます。
引用:図 文章 日本気象協会より
5日の月は今年、地球から最も近い位置で満月となる
地球の周りを公転する月、そして月の軌道は太陽や地球の重力を受けて変化している
いろいろな条件が重なる中で、地球から最も近い位置で見える満月は奇跡のようだなと思います
日が落ちて、空を見上げると
空一面雲に覆われていて、月がのぼっているあたりがぼんやりと明るく見えるくらいでした
スーパームーンを見ることができるかな…と思っていると
雲はかかっていましたが
スーパームーンを見ることができました(*´▽`*)
20時半ごろのお月さまです
雲が多くて月が見え隠れするなか、なんとか写真を撮ることができました
優しい光を放つ月に癒されました
感謝や願いを込めて手を合わせました(*^人^*)
(22時ごろ、月はふたたび雲に隠れて見えなくなっていました)

月に雲がかかっていたことで幻想的なシーンを見ることができました
雲が晴れて見えた月
雲が晴れたとき、私の心もすーっと晴れた感じがしました
雲が多い中でしたが、スーパームーンを見ることができてよかったです(*´▽`*)
あなたは、スーパームーンを見ることができましたか?
今日は「スーパームーン」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬



