
「季節」の記事一覧

紅葉の仕組みとクレソンのアントシアニン
今日もクレソン収穫中 クレソンがワサワサと生えてきています。 食べごろでお届けできるように絶賛収穫中です。 今日は大きな川ガニも発見しました。 秋ですね。 熊本城のイチョウも色づきはじめる頃 まだまだ日中が暑いので忘れて […]

クレソンが襲われました…
ダシの効いたスープとの相性バッチリ! KUMAMOTOクレソンも育ってきています。 今週からクレソンの収穫量も増えてきています。 食卓にクレソンがのぼる機会も増えてきて、 改めてクレソン美味しいなーと実感しているヒロアキ […]

今年も発見‼カヤネズミのお家🏡
おはようございます 今日もいいお天気です 太陽から光のはしごが見えています✨ 美しいなー(*´▽`*) 最近、晴れの日続きで、稲刈り日和なのですが お義父さんの稲刈りが終わった後に稲刈りをするように言われ また この地域 […]

稲穂の芒(のげ)って?
こんにちは 昨日の稲刈りスタートのブログに続いて 今日はこのお話です(*^-^*) 発見から、ひとつ学びました 稲穂の芒(のげ)って? 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 たくさんの稲穂が実った光景 大好きです(*´▽`*) […]