元台風が前線と一体化? 公開日:2024年9月22日 天気季節 おはようございます 雷鳴や強い雨音で目が覚めました 大きな雷の音は怖いです… 昨日から各地で大雨のニュースを聞いています 今日は広い範囲で大雨や暴風となるおそれがあるようです 天気予報を見てみると 台風14号は温帯低気圧 […] 続きを読む
中秋の名月 公開日:2024年9月18日 天気空 おはようございます 9月17日は中秋の名月でした 熊本市は天気が良く綺麗な月を見ることができました 月明かりが眩しかったです(*^-^*) 雲と中秋の名月は風情がありました 中秋の名月とは 2024年の中秋の名月は、9月 […] 続きを読む
高原クレソンを使った卵焼き 公開日:2024年9月16日 ありがとうクレソンつくレポ天気季節農業 おはようございます 今日は敬老の日で祝日なのですね 勤めていたときも現在も、カレンダー通りではない仕事をしているので 土日も祝日もピンとこない私です それにしても今朝は蒸し暑いです 最低気温が28度だったようです 暑いは […] 続きを読む
一歩一歩 公開日:2024年9月11日 クレソン天気季節自然農業 おはようございます 朝起きて見上げた空は星空でした 白く小さな点に見えるものは星で、下の方に薄く見えるものは雲です 上手く星の写真を撮ることができませんが 久しぶりにたくさんの星を見ることができて嬉しかったです(*^-^ […] 続きを読む
お米を守るために 公開日:2024年9月10日 天気季節米自然農業 おはようございます 田植え後、2か月と少し経過して お米に花が咲き出穂して稲穂が少しづつ成長してきました 夕陽に照らされた稲穂 眩しい夕陽の中で稲穂を見ていると お米の種を播いたときのことを思い出してしみじみとしてしまい […] 続きを読む
久しぶりに作ったクレソン納豆オムレツ 公開日:2024年9月9日 クレソンつくレポ天気季節日常生活 おはようございます ここ数日の熊本市は猛暑日続きです 天気予報を見ていると明日の最高気温は38度… 暑すぎて参ってしまいそうです( ノД`)… 天気図を見てみると9月9日9時(予想) 9日も高気圧に緩やかに覆われる見込み […] 続きを読む
暑すぎてなかなか育ちません 公開日:2024年9月8日 クレソン天気自然農業 おはようございます 昨日はクレソンの収穫のため大分県久住に行ってきました 朝陽がのぼるころ 朝陽がのぼるころの久住の気温は18度でした 車の窓を開けて走っていると、肌寒いと感じました きれいな朝陽を見ることができて嬉しか […] 続きを読む
気温差にご注意です 公開日:2024年9月5日 天気季節日常生活 おはようございます 台風10号が過ぎて、熊本市は天気のいい日が続いています 今日5日 西日本や東海で猛暑日も 各地で厳しい残暑続く 今日5日も各地で厳しい残暑が続き、九州~東海では一部で猛暑日の予想も。関東や北陸、東北で […] 続きを読む
幸運のしるし「二重の虹」 公開日:2024年9月4日 ありがとう天気空 おはようございます 先日、ひろあきさんが台風後のクレソン畑の見回りをしているときに 「カワセミを数羽見かけたよー」と話していました カワセミは翡翠色の美しい鳥で幸運の象徴 私は見たことがないので、うらやましかったです 今 […] 続きを読む
台風10号と対策 公開日:2024年8月27日 台風天気季節 おはようございます 私の心はどんより曇り空です… まるでこのあいだ見た空のよう 台風10号情報 強い台風第10号は、27日3時現在、奄美市の東約170kmにあって、西北西へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は970hP […] 続きを読む