あたりまえではなく かけがえのないもの 公開日:2025年9月17日 クレソン自然農業 おはようございます 今日はこのお話しです あたりまえではなく かけがえのないもの 気温が高いこの時期は、大分県久住高原でクレソンの栽培を行っています この地域の水田は熊本県阿蘇郡産山村にある池山水源から川を経て用水路を通 […] 続きを読む
お米の花が咲くころ 公開日:2025年8月30日 ありがとう季節米自然農業 おはようございます いつものように田んぼの見回りをしていたとき お米の花が咲いていることに気づきました 今年は梅雨が短く高い気温が続いていたり、雨の降らない日が長く続いたり 雨が降ったかと思うと大雨だったりと不安定な天気 […] 続きを読む
久住の高原クレソン 公開日:2025年8月18日 ありがとうクレソン天気季節自然農業 おはようございます 窓を開けると涼しい風が吹く中、ヒグラシの鳴き声が聞こえて和みました(*^-^*) 暑い日が続いていますが少し季節の変化を感じました 今日はこのお話しです 久住の高原クレソン 大雨の直後と昨日、大分県久 […] 続きを読む
久住の高原クレソン 公開日:2025年8月13日 クレソン天気季節自然農業 おはようございます 昨日、朝は曇っていましたが次第に晴れて気温が34度まで上がりました 雨が降っていた間は最高気温が30度あるかないかくらいだったので より暑さを感じました 今日はこのお話しです 大分県久住の高原クレソン […] 続きを読む
川が氾濫したことで田んぼの用水路が泥で埋まっています 公開日:2025年8月12日 天気災害農業 おはようございます 雨は次第に弱まり今はあがっていますが、重く暗い雲が空を覆っています 昨日まで大雨の影響で不安で仕方がありませんでした 記録的短時間大雨情報が相次いだ3連休の九州 大雨特別警報の熊本県で15回 記録的短 […] 続きを読む
久住の高原クレソン 公開日:2025年7月28日 クレソン季節自然農業 おはようございます 朝、天気予報を見て 「熱帯低気圧が発達して台風8号が復活した」ことを知りました 台風8号から変わった熱帯低気圧が発達して、7月27日(日)21時に、再び台風8号(コメイ)になりました。 いちど熱帯低気 […] 続きを読む
久住の高原クレソン 公開日:2025年7月21日 クレソン季節自然農業 おはようございます 今日は海の日のため世間は三連休最終日なのですね 曜日と関係なく仕事をしているため ニュースやカレンダーを見て連休だと気づきました いいお天気でありますように… 今日はこのお話しです 久住の高原クレソン […] 続きを読む
田植え後の稲がゆっくりと育っています 公開日:2025年7月18日 天気季節米自然農業 おはようございます 熊本市は雨予報が出ていますが、まだ雨は降っていません 雨が降りそうで降らないとき 気圧の変動があるためか頭重感があります… 雲の隙間から青空が見えました でも、少しづつ空が暗くなってきているようです […] 続きを読む
久住の高原クレソン 公開日:2025年7月16日 ありがとうクレソン季節自然農業 おはようございます 最近は時折り、雷鳴をともなって雨が降っています 少しですが気温がさがって朝晩涼しい風が吹くことがあります ありがたいです(*^-^*) 雨あがりに きれいな空を見つけました 青空に白い雲が映えていまし […] 続きを読む
7月10日は『納豆の日』 公開日:2025年7月10日 クレソン空雑記 おはようございます 日中は真夏日から猛暑日、夜間は熱帯夜が続いていて エアコンとサーキュレータ―が欠かせない毎日です 今朝は窓を開けて換気していると、いつもに比べてそよそよと涼しい風が吹いています ふと空を見上げると 青 […] 続きを読む