「農業」の記事一覧
クレソン畑の近況レポート2024年10月中旬ごろ
夕暮れが早まるにつれ、クレソンの成長もますます進んできました。10月後半、日没が18時前になる頃、気温と夜の長さがクレソンに良い影響を与えているようです。九州山地の畑では涼しい空気の中、クレソンがぐんぐん育っています。
一方、熊本市では、10月にしては暖かい日が続き、日中は半袖、夕方には冷え込む気候です。寒暖差が激しいものの、クレソンの生育には最適な時期が到来し、適切な収穫時期を見極めることが今年の課題になっています。
手掘りクレソン畑準備できました
- 更新日:
- 公開日:
KUMAMOTOクレソン2024始動!! 10月に入って、気温も過ごしやすいくらいになってきました。 一足早く九州山地のクレソン畑のクレソンは元気に育つようになってきました。 山を下った平地の熊本市でも気温が落ちついてき […]
クレソンの近況と英語の「ポニーテール」や「ピッグテール」についての豆知識
- 公開日:
まだ残暑が続く熊本では、秋が来たとは言い難い。とはいえ、稲が色づき、空の高い雲が「天高く馬肥ゆる秋」を感じさせる。そして、久住のクレソン畑では、早朝の涼しさがその成長を後押ししている。一方、脱線した話題では、英語の「ポニーテール」や「ピッグテール」についての豆知識が登場。ツインテールの髪型が日本のアニメ文化から世界に広がる様子を見て、言葉の面白さを改めて感じた。
害獣対策をしました
- 公開日:
おはようございます 朝、畑に到着して空を見上げると 秋の空が広がっていました 朝は涼しくて、またうすい雲を見ると秋の訪れを感じます でも 天気がよくて日中は真夏日が続いています 猛暑日ではなくなったものの暑いです(;^_ […]
気象病にもクレソンはいかがですか
- 公開日:
昨日は頭がズキズキして、原因は台風による気圧の変化。
台風が近くなくても、僕の場合、南方にいるだけで天気痛がひどくなるんです。
これ、気象病って言うらしい。
内耳が気圧を感知して、自律神経が乱れて不調を引き起こすとか。
幸い、クレソンに含まれるビタミンB群とマグネシウムが、そんな症状を和らげるそう。
最近はクレソン料理にハマっているので、天気痛も軽くなる気がします。
七花ファームのクレソンをためしてみてね(*^▽^*)