じゃがいもの冷製スープ ~ドライパクチーを添えて~ 更新日:2022年8月4日 公開日:2022年8月3日 つくレポドライパクチー農業 こんにちは。 先日、人間ドックに行ったときランチをいただきました。 でも 胃がん検診でバリウムを飲んだため 食欲がなく食べたかったランチを食べることができませんでした💦 残念( ノД`)…… 食べたかったランチにはコーン […] 続きを読む
雲の色? 公開日:2022年8月2日 天気日常生活猫 こんにちは。 今日の熊本市の最高気温は35.5度 毎日暑い‼ ですが 気象庁による全国観測値ランキングによると 山梨県甲府市と埼玉県越谷市は なんと39.5度Σ(・ω・ノ)ノ! だったそうです 人だったら高熱で危険な発熱 […] 続きを読む
KUMAMOTOドライパクチー ~Sales start~✨ 公開日:2022年8月1日 ドライパクチーパクチー学び農業 こんにちは。 今日のブログはユカリがお届けいたします(*´▽`*)✉♡ 昨日ひろあきさんから紹介がありました そう KUMAMOTOドライパクチー ~Sales start~✨ たくさんのご縁やご指導のもと ついに KU […] 続きを読む
ドライパクチーは揚げ物に振りかけて ~ビタミンCの抗酸化作用と薬味~ 公開日:2022年7月31日 ドライパクチーハーブ食べ物 食べ方 栄養 ドライパクチーがついに出来上がりました! 5月にイロイロなご縁から奇跡のようにできあがったドライパクチー。 ついにパッケージまで出来上がり販売を開始することができました! 今日のブログでは、僕個人的なおすすめであるドライ […] 続きを読む
人間ドックとは? 公開日:2022年7月30日 ありがとう学び日常生活 こんばんは。 台風の影響がなくて、ほっとしているユカリです(*^▽^*) もう少し、雨が降ったりするようなので気をつけたいと思います。 引き続き暑さは続くようなので、こちらも注意します💦 このところ体調がすぐれない私。 […] 続きを読む
クレソンの状況 公開日:2022年7月29日 クレソン雑記 暑さの盛り 暑い! と言わんばかりにガブリとかみつくたまちゃん。 機能に引き続き、夏の盛りを感じさせる暑さです。 戻り梅雨も明けたようですね($・・)/~~~ 弱っているクレソンの様子 7月、曇りがちで気温も高いのに湿度 […] 続きを読む
24節気72候 大暑~土潤溽暑~ 公開日:2022年7月28日 台風天気季節日常生活 こんにちは。 じんましんから1週間が経過しました でも じんましんがひどかったため身体がダメージを受けたことや暑さも手伝って まだ本調子に戻れないユカリです(;^_^A 困ったものです… 健康であることの大切さをあらため […] 続きを読む
クレソン畑で発見が相次ぐ 公開日:2022年7月27日 日常生活猫雑記 あつい たまちゃんは暑さと戦っています。 毛皮があるので暑さが辛そうです。 そして湿度も高いのですごしにくいよねー クレソン畑でいろいろな発見 さてさて、クレソン畑のまわりを歩いてみると、 イロイロな発見のある今日でした […] 続きを読む
ねぎとぎょうざの相性が良いのか、ねぎとぎょうざの皮の相性が良いのか、 公開日:2022年7月26日 ねぎ小ねぎ日常生活雑記食べ物 食べ方 栄養 ここ数年来、自作ぎょうざの目標は「浅草 与ろゐ屋」のニンニクをつかわないぎょうざ、 なので、ぎょうざにニンニクを使わないのが当たり前になってきています。 そしてここまでぎょうざを自作して気づいたのは、ひき肉に下味をしっかりつけるのがぎょうざづくりのコツということ。 暑いので、料理にかける時間を減らしたいと考えた結果、 ひき肉とねぎと調味料だけでいいじゃないか! という結論に至りました。 ねぎだけでも結構香りと刺激があるので十分美味しいぎょうざになります。 ねぎとぎょうざの皮の相性が良いのか、 調べてみると、その他にも ①ぎょうざの餡がねぎ+ツナ缶 ②ぎょうざの餡がねぎ単品 というレシピもありました。 今度やってみよー 続きを読む
一日一杯 元気のもと ~梅シロップ~✨ 公開日:2022年7月25日 ありがとう季節日常生活梅猫 こんにちは。 じんましんのあと、ゆっくり回復しているユカリです(*^-^*) 抗アレルギー薬の効果があって、じんましんはすっと消えました しかし 久しぶりに出現した強いじんましんは、身体の負担になっているようです💦 最近 […] 続きを読む