
月別: 2024年5月

プログラミング6日目:グラフ更新/熱中症体験記
- 公開日:
プログラミング練習記_6日目動き、遷移、更新 今日もプログラミングの練習記から。 今回で6日目です。 今日のサンプルデータでは、ついにインタラクティブで動的で対話的なグラフをつくりました。 画面の文章をクリックするとグラ […]

やっぱり自分のものは嬉しい(*´▽`*)
こんばんは 近ごろ、夜明けが5時前に日の入りが19時過ぎとなり 太陽が昇っている時間が長くなりました 熊本市の最高気温は28度で暑い一日でした(;^_^A 午後に空を見上げると 同じ空に月と太陽を見つけました 朝方に月と […]

プログラミング練習記5日目:動的グラフと宇宙の旅_及び雑記
- 公開日:
プログラム練習記5日目_ダイナミックな散布図をつくる D3.js練習5日目です。 今回も散布図をD3.jsでつくりました。 今回は乱数をプログラミングして、少し動的なグラフになっています。 ブラウザをリロードするたびにグ […]

クレソンとモンシロチョウの春模様 ぷろぐらみんぐ練習記_散布図に軸を追加する
ぷろぐらみんぐ練習記_散布図に軸を追加する 今日も最初はプログラミングの練習記録から。 ついにグラフに軸をつけることができました。 関数の中カッコ{} 配列の大カッコ[] 変数の小カッコ() という違いにも、サンプルコー […]

らっきょう漬け 2024
こんにちは 昨日は一日まとまった雨が降っていましたが 今日は雨も上がり晴れた空が広がっていました 近ごろ、大雨のニュースを聞くことが多いので災害が起こらないことを願うばかりです 今日はこのお話しです らっきょう漬け 20 […]