ひらひらと舞うように羽ばたくハグロトンボ 公開日:2023年8月30日 季節日常生活昆虫自然 こんにちは 今日は、偶然見つけたハグロトンボのお話です(*^-^*) 神様トンボ(*^人^*) ハグロトンボが翅を休めるとき 翅を閉じたり開いたりする姿が人が手を合わせている姿に似ているところから 神様トンボと呼ぶそうで […] 続きを読む
スズメバチにご用心‼ 公開日:2022年9月26日 クレソン季節昆虫猫 こんばんは 今日の熊本市は、すっきりしないお天気でした。 明日も雨雲がかかるようなので雨予報です。 気温や日が短くなってきていることから 季節が進んでいるなと実感しています。 9月もあと少し… 今日はこのお話です 私はい […] 続きを読む
クレソン畑の生きものたち(*^-^*) 公開日:2022年9月14日 クレソン季節昆虫猫 こんにちは 今日の熊本の最高気温は35度(@ ̄□ ̄@;)!! ユカリ、暑くてゆであがっております💦 空の写真を見ているだけでも汗がでてきそうです いい天気(*´▽`*)💦 今日はこのお話しです。 KUMAMOTOクレソン […] 続きを読む
セミの不思議 公開日:2022年8月14日 昆虫雑記 残暑厳しい今日この頃 暑い日々がつづきます。 時は進んで、 「残暑お見舞い申し上げます。」 と挨拶する時期になりました。 雲のカタチは少しずつ変わってきているようで、 夏の盛りももうしばらくというところでしょうか。 せみ […] 続きを読む
カニとメダカとオタマジャクシ 公開日:2022年8月5日 クレソン日常生活昆虫雑記 8月のクレソン 強い日差しがさし込むようになって、 クレソンが元気になりました。 サイズは小さめですが、とっても美味しいクレソンできています! メダカもやってくるきれいな水で育っています。 クレソンを収穫していると、いろ […] 続きを読む
アレルギーにご用心!! 公開日:2022年6月25日 季節日常生活昆虫猫 こんにちは 熊本は昨晩から今日にかけて大雨と予報がでていましたが 時折降るくらいで大雨にならずにすんでいます よかったです(*´▽`*) あなたの住んでいるところはいかがですか? 昨日に引き続き今日はこのお話しです。 私 […] 続きを読む
暑熱順化は大切(*^-^*) 公開日:2022年5月8日 季節学び日常生活昆虫猫 こんにちは。 昨日に引き続き、今日も熊本は夏日でした(;^_^A 27.7度…暑かったです💦 暑いと体が疲れやすくなります。 太陽を近くに感じる今日この頃 そんなとき ラジオで「暑熱順化」という言葉を耳にしました。 暑熱 […] 続きを読む
カエルの知らせる春 公開日:2022年3月17日 日常生活昆虫雑記 かえってきたカエル 暖かい日が続いています。 おかげさまでクレソンは順調に成長中です。 クレソンが増えてくると、クレソン畑に生き物が少しずつ戻ってきましたよ。 今年もアカガエルの卵がありました。 この時期おなじみのアカガ […] 続きを読む
クレソン畑の生きものたち 公開日:2021年12月6日 24節気72候クレソン季節日常生活昆虫雑記 木々も色づき冬景色 「小雪」も今日まで、明日から「大雪」になります。 暦の通りに寒さが日増しに厳しくなってきています。 写真の空も、色づいて木々も季節をあらわしていますね。 そんな冬の訪れつつあるクレソン畑ですが、クレソ […] 続きを読む
みちしるべ 公開日:2021年8月22日 日常生活昆虫猫 仕事中、山で休憩をしていると 「あっ‼綺麗な虫がいる👀✨」 と気づきました。 その名は ハンミョウ ひろあきさんに、「ハンミョウがいたんだよー!!」と話すと、「あー、みちしるべね。子供の頃、よくいたし道案内してもらってた […] 続きを読む