
「田植え」の記事一覧

作るときから食べるときまで水加減!
梅雨入りして大雨続きだね。雨不足だったから嬉しいけど、強すぎてちょっと心配…。天気痛もツライ時期だ。雨の合間に田植えの準備に追われてるよ。5月にまいた苗は順調!代かきの水の量って毎年悩むんだよね。「作るときから食べるときまで水加減」って本当だね。来週は回復するけど、猛暑になるらしい。去年も一昨年も暑さでお米の品質に影響が出たから、今年の夏は災害級の暑さにならないでほしいなと祈ってるよ。

つくるときの水加減&プログラミング練習記12日目‗python復習中
- 公開日:
プログラミング練習記12日目‗python復習中。 最初はプログラミング練習記から。 前回11日目の「政府統計(e-stat)からデータをダウンロードする」 というポストで、APIで政府統計のデータのダウンロードに成功し […]

プログラミング練習記‗9日目グラフ作成’熊本市の9月の最低気温の推移’
- 公開日:
田植え終わって… 梅雨空が続いている熊本です。 気温はそこまで上がりませんが、 湿度が高いのと、足場の悪い田んぼの中を歩いているので、 じっとりと汗をかく今日この頃です。 今年の田植えは、雨の中でおこなう田植えらしい田植 […]

プログラミング練習記5日目:動的グラフと宇宙の旅_及び雑記
- 公開日:
プログラム練習記5日目_ダイナミックな散布図をつくる D3.js練習5日目です。 今回も散布図をD3.jsでつくりました。 今回は乱数をプログラミングして、少し動的なグラフになっています。 ブラウザをリロードするたびにグ […]