夕陽にありがとう(*^人^*) 公開日:2024年4月24日 ありがとうクレソン大切なこと こんにちは 今日は雨が降っているときもありましたが 雨があがって短い時間ですが太陽を見ることができました 四月ってこんなに雨が降る月だったかな… まるで梅雨みたいです そういえば菜種梅雨のあとの雨は、たけのこ梅雨というそ […] 続きを読む
クレソンの花を見てください! 公開日:2024年4月23日 クレソンクレソン栽培ストーリー日常生活雑記 今年は季節の進みが早い 暖かい、いえ、暑い4月が進んでいます。 椿やツツジの花の咲き方が早いと感じていましたが、 今年は暑いくらいの4月の気候なので、 クレソンの開花も早まっているように感じます。 クレソン畑も花盛りの時 […] 続きを読む
クレソン納豆チャーハン♬.*゚ 公開日:2024年4月22日 クレソンつくレポ季節日常生活 こんばんは 今日は夕方にクレソンの注文をいただき、先ほどまで仕事をしていました 注文の数を用意して配達してきました 無事に終わってよかったです(*^-^*) 今日はこのお話しです クレソン納豆チャーハン♬.*゚ 最近、ク […] 続きを読む
春の雨の名前など 公開日:2024年4月20日 クレソン季節雑記 穀雨の頃となりました 春も終わりを迎えつつあります。 昨日から暦の上では「穀雨」の頃となりました。 穀雨の頃はこんな季節です。引用します。 「穀雨(こくう)」は春の最後の二十四節気で、晩春にあたる時季です。今年は4月19 […] 続きを読む
クレソン花のゼリー寄せ♬ 公開日:2024年4月16日 ありがとうクレソンつくレポ季節日常生活自然 こんにちは 昨日とは一転して今日は晴れて夏日です‼ 暑いです(;^_^A まだ身体が暑さに慣れていないので、少しめまいがしました 水分補給と休憩をとりながら身体を整えていきます あなたもご自愛くださいませ(*^-^*) […] 続きを読む
花盛りを迎えたクレソンはこうなる 公開日:2024年4月13日 クレソンクレソン栽培ストーリー雑記 開花期へと足を踏み入れたようだ 4月と思えないような陽気となった今日でした。 気温が高くなったからか、 夜が短くなってきたからか、 クレソン畑も花をつけたクレソンが増えてきました。 4月も中旬になってくるとクレソンも開花 […] 続きを読む
クレソンとスコッチエッグ♬ 公開日:2024年4月10日 クレソン日常生活空自然 こんばんは 今朝、空を見上げると たなびく雲の写真を撮ることができました📷✨ はじめ太陽を見ていました 雲がうすく線を描いているようで綺麗だな~と思い 「パノラマで写真を撮ってみよう‼」と撮影したところ 幻想的な風景に出 […] 続きを読む
イースターと言えば、スコッチエッグとクレソン 公開日:2024年4月8日 アメリカ料理&BBQ レシピクレソン農業雑記食べ物 食べ方 栄養 今日のクレソン 4月に入り、春を通り過ぎて初夏も通り過ぎて、 梅雨のような日々が続いています。 雨続きで思うように農作業も進まずにヤキモキしていますが、 田んぼやクレソンの準備として、井出掘りをしたりもしています。 田ん […] 続きを読む
「クレソン」 と 「セリ」 公開日:2024年4月7日 クレソン季節自然 こんにちは 最近、天気がくずれることが多くて 空を見ると どんよりとした曇り空 一面雲に覆われた空が広がっていました さっき、ぱらぱらと雨が降っていました☂ 明日も雨が降るようなので雨の降り方を見ながら仕事を進めます 今 […] 続きを読む
味わい深い郷土料理:クレソンの白和えレシピ大公開 公開日:2024年4月5日 クレソンクレソン栽培ストーリー野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 春クレソン収穫しています。 調整終えて、袋に詰める前に洗って水けを切っているクレソンです。 春はクレソンの旬ですね。 開花期を前に成長が加速しています。 今日はクレソンを使った郷土料理を紹介します 川高菜の白あえ 今日は […] 続きを読む