熊本クレソン栽培レポート10月後半霜降の頃 公開日:2024年10月28日 クレソンクレソン栽培ストーリークレソン畑レポート 季節が霜降に入り、朝晩は少し肌寒さを感じるようになってきました。昼間はまだ暖かさが残るものの、秋がしっかりと深まってきています。 熊本のクレソン畑でも、10月中旬に植えたクレソンが2週間で大きく成長しました。水の流れが良い場所では、すでにクレソンが立ち上がり、新芽が次々に顔を出している姿も見られます。水源の近さで生育が違うのも興味深く、秋の進むクレソン畑の変化を楽しんでいます。 続きを読む
大分県久住はクレソンの季節がやってきました‼ 公開日:2024年10月27日 ありがとうクレソン天気季節農業 こんにちは 昨日は曇りで午前中雨が降っていましたが、今日は朝から晴れています そして最高気温は28度、暑いはずです 10月下旬とは思えない気温です 今年は暑い日が長いから季節がずれているような気がします 今日はこのお話し […] 続きを読む
クレソン畑の近況レポート2024年10月中旬ごろ 公開日:2024年10月24日 クレソン畑レポート雑記 夕暮れが早まるにつれ、クレソンの成長もますます進んできました。10月後半、日没が18時前になる頃、気温と夜の長さがクレソンに良い影響を与えているようです。九州山地の畑では涼しい空気の中、クレソンがぐんぐん育っています。 一方、熊本市では、10月にしては暖かい日が続き、日中は半袖、夕方には冷え込む気候です。寒暖差が激しいものの、クレソンの生育には最適な時期が到来し、適切な収穫時期を見極めることが今年の課題になっています。 続きを読む
手掘りクレソン畑準備できました 更新日:2024年10月17日 公開日:2024年10月16日 クレソンクレソン栽培ストーリークレソン畑レポート KUMAMOTOクレソン2024始動!! 10月に入って、気温も過ごしやすいくらいになってきました。 一足早く九州山地のクレソン畑のクレソンは元気に育つようになってきました。 山を下った平地の熊本市でも気温が落ちついてき […] 続きを読む
クレソンを使ったレモンパスタ 公開日:2024年10月11日 クレソンつくレポ季節日常生活 おはようございます 毎朝、天気予報を確認することが日課となっています 勤めていたころは、曖昧にしか把握していなかったことを思い出します それだけ農業は天気と関係している仕事なんだなと、ふと思いました 今日の天気は きょう […] 続きを読む
高原クレソンの近況 公開日:2024年10月6日 クレソン季節自然農業 おはようございます 朝晩ずいぶん涼しくなりました 窓を開けて寝ていると時折り寒いと感じるくらいです 今年はとても暑い日が続いていたので平年並みの気温でも寒いと感じてしまいます お互い気をつけていきましょう(*^-^*) […] 続きを読む
クレソンの近況と英語の「ポニーテール」や「ピッグテール」についての豆知識 公開日:2024年9月29日 クレソンクレソン栽培ストーリー雑記 まだ残暑が続く熊本では、秋が来たとは言い難い。とはいえ、稲が色づき、空の高い雲が「天高く馬肥ゆる秋」を感じさせる。そして、久住のクレソン畑では、早朝の涼しさがその成長を後押ししている。一方、脱線した話題では、英語の「ポニーテール」や「ピッグテール」についての豆知識が登場。ツインテールの髪型が日本のアニメ文化から世界に広がる様子を見て、言葉の面白さを改めて感じた。 続きを読む
気象病にもクレソンはいかがですか 公開日:2024年9月27日 クレソン天気雑記食べ物 食べ方 栄養 昨日は頭がズキズキして、原因は台風による気圧の変化。 台風が近くなくても、僕の場合、南方にいるだけで天気痛がひどくなるんです。 これ、気象病って言うらしい。 内耳が気圧を感知して、自律神経が乱れて不調を引き起こすとか。 幸い、クレソンに含まれるビタミンB群とマグネシウムが、そんな症状を和らげるそう。 最近はクレソン料理にハマっているので、天気痛も軽くなる気がします。 七花ファームのクレソンをためしてみてね(*^▽^*) 続きを読む
熊本から九州山地へ、夏を越えるクレソンの物語 公開日:2024年9月26日 クレソンクレソン栽培ストーリー農業雑記 この夏、まさに「地球沸騰化」を肌で感じました。国連事務総長の言葉にあった「呼吸ができないほどの空気。耐えがたい高温。」は、私たちの日常そのもの。今年の夏も、あちこちで猛暑の被害が拡大し、まさに人類の責任が問われています。 そんな中、九州の山地で挑んだ夏クレソン栽培は、2年目に突入。想定外の猛暑に苦戦しながらも、どうにか枯らさず育てることができました。9月も終わりが近づく中、九州山地のクレソンは、鮮やかな葉と立派な茎を見せ、これからの成長に期待が高まります。 続きを読む
クレソンを使ったサンドイッチ 公開日:2024年9月24日 クレソン季節日常生活農業 おはようございます 先日、クレソン畑で草取りをしていたところ 畑の泥に足を取られて転び、泥だらけになってしまいました クレソン畑は、田んぼなのでどろどろに( ノД`)… 転んだり衣服がよごれたりして、落ち込んでいましたが […] 続きを読む