夏クレソンの準備始動! 公開日:2024年5月4日 クレソンクレソン栽培ストーリー雑記 クレソン畑は花のピーク ゴールデンウィークの頃、七花ファームのクレソン畑は花のピークを迎えています。 花咲いたクレソンの下の方では、小さな新芽がたくさん生えてきているので、 きっともうすぐ収穫再開できるはず! 肥料と害虫 […] 続きを読む
クレソンの花で天ぷら作りました♬ 公開日:2024年5月1日 ありがとうクレソンつくレポ季節自然 こんばんは 今日も曇っていて時折り雨が降っていました おかげで気温がそれほど上がらずに過ごすことができました よかったです(*^-^*) 真夏日も目前です 明日からしばらく晴れの日が続くようなので暑さに気をつけたいと思い […] 続きを読む
ネコのゴロゴロのナゼ 公開日:2024年4月30日 クレソン猫雑記 クレソン収穫中 花盛りの時期のクレソンを収穫中です。 花がついて葉っぱが小さくなってきて、 収穫量が減ってきていますが、 まだ収穫できていて嬉しいヒロアキです。 こちらの写真のように花がたくさんさいていますが、 クレソン […] 続きを読む
開花直前のビターなクレソン 公開日:2024年4月29日 クレソンクレソン栽培ストーリー農業野菜野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 雨がつづきますね… たけのこ梅雨というそうです。 4月下旬からの雨が続く時期を呼ぶ言葉だそうですが、 最近農家同士あつまると、 「雨が多くて仕事が進まん(#^ω^)」 と愚痴モードになっております。 今年は本当に雨が多い […] 続きを読む
夕陽にありがとう(*^人^*) 公開日:2024年4月24日 ありがとうクレソン大切なこと こんにちは 今日は雨が降っているときもありましたが 雨があがって短い時間ですが太陽を見ることができました 四月ってこんなに雨が降る月だったかな… まるで梅雨みたいです そういえば菜種梅雨のあとの雨は、たけのこ梅雨というそ […] 続きを読む
クレソンの花を見てください! 公開日:2024年4月23日 クレソンクレソン栽培ストーリー日常生活雑記 今年は季節の進みが早い 暖かい、いえ、暑い4月が進んでいます。 椿やツツジの花の咲き方が早いと感じていましたが、 今年は暑いくらいの4月の気候なので、 クレソンの開花も早まっているように感じます。 クレソン畑も花盛りの時 […] 続きを読む
クレソン納豆チャーハン♬.*゚ 公開日:2024年4月22日 クレソンつくレポ季節日常生活 こんばんは 今日は夕方にクレソンの注文をいただき、先ほどまで仕事をしていました 注文の数を用意して配達してきました 無事に終わってよかったです(*^-^*) 今日はこのお話しです クレソン納豆チャーハン♬.*゚ 最近、ク […] 続きを読む
春の雨の名前など 公開日:2024年4月20日 クレソン季節雑記 穀雨の頃となりました 春も終わりを迎えつつあります。 昨日から暦の上では「穀雨」の頃となりました。 穀雨の頃はこんな季節です。引用します。 「穀雨(こくう)」は春の最後の二十四節気で、晩春にあたる時季です。今年は4月19 […] 続きを読む
クレソン花のゼリー寄せ♬ 公開日:2024年4月16日 ありがとうクレソンつくレポ季節日常生活自然 こんにちは 昨日とは一転して今日は晴れて夏日です‼ 暑いです(;^_^A まだ身体が暑さに慣れていないので、少しめまいがしました 水分補給と休憩をとりながら身体を整えていきます あなたもご自愛くださいませ(*^-^*) […] 続きを読む
花盛りを迎えたクレソンはこうなる 公開日:2024年4月13日 クレソンクレソン栽培ストーリー雑記 開花期へと足を踏み入れたようだ 4月と思えないような陽気となった今日でした。 気温が高くなったからか、 夜が短くなってきたからか、 クレソン畑も花をつけたクレソンが増えてきました。 4月も中旬になってくるとクレソンも開花 […] 続きを読む