
「農業」の記事一覧

ロングコロナと自律神経を整えるクレソン料理
- 公開日:
昨夜の雨が明けると涼しい晴れの日になり、寒気の影響で体調を崩しやすい春を実感しています。特にコロナ感染後、頭痛や息苦しさが続く「ロングコロナ」の症状があることに悩まされています。WHOによる定義によれば、これらの後遺症は新型コロナウイルスの症状として説明できないもので、長期間持続することがあります。水分補給や自律神経を整えるために、旬の野菜であるクレソンを積極的に取り入れ、健康に配慮したいと思っています。

エンジンをかけることができました(*´▽`*) ~草刈り機~
こんばんは 今日の最高気温は23度、天気がよくて日中は暑いくらいでした 絵に描いたような眩しい太陽 今日は天気がよかったですが、明日から天気がくずれるようです 体調をくずした後から、ひろあきさんは頭痛、私は息苦しさが続い […]

ジェットコースター気候と天気痛!あびき発生で体調不良…クレソンで自律神経を整える!
- 公開日:
3月も後半だってのに、気温ときたらジェットコースターみたいに乱高下。おまけに、こちとら数年前から天気痛持ちときてるから、気圧が下がる日は頭痛でグロッキーさ。
で、昨日も朝からズキズキ。なんでこんなにヒドイんだ?と思って調べてみたら、"あびき"って現象が原因らしい。"あびき"ってのは、気圧の急変で海面が上下する現象のことなんだと。
そんなこんなで、天気痛対策にクレソンを食べることにしたんだ。クレソンは自律神経を整える効果があるらしくてね。これからはクレソンをモリモリ食べて、気圧に負けない体を作るぞ!