昨日の最高気温は18.9度⁉ 公開日:2025年10月23日 天気季節自然 おはようございます 今日はこのお話しです 昨日は天気がくずれ雨が降っていました 雨だけではなくて、この季節一番気温がさがったようです 寒かったはずです… 昨日の最高気温は18.9度⁉ 10月中旬まで最高気温は30度を越え […] 続きを読む
2025年 七花ファームの稲刈り 公開日:2025年10月22日 ありがとう天気季節米自然農業 おはようございます 今日はこのお話しです 2025年 七花ファームの稲刈り この時期は天気がとても気になります それは雨が降るとできない仕事があるからです そうです、稲刈り 先日の稲刈りの日、天気に恵まれました 実った稲 […] 続きを読む
24節気72候 寒露 蟋蟀在戸 公開日:2025年10月19日 24節気72候季節自然 おはようございます 今日はこのお話しです 24節気72候 寒露 蟋蟀在戸 キリギリス 以前、畑にいたキリギリスです バッタやイナゴはよく見かけますが キリギリスはなかなか見かけません そのため、はじめは身体が大きなバッタ […] 続きを読む
バターナッツかぼちゃとは? 公開日:2025年10月18日 季節学び自然農業 おはようございます 今日はこのお話しです バターナッツかぼちゃとは? 今年は少しだけバターナッツかぼちゃを育てました 以前かぼちゃを育てたことはありますが、バターナッツかぼちゃははじめてです 初収穫したバターナッツかぼち […] 続きを読む
バターナッツかぼちゃを育ててみました 公開日:2025年10月16日 ありがとう季節自然農業 おはようございます 今日はこのお話しです 今年は少しだけバターナッツかぼちゃを植えてみました バターナッツかぼちゃを育ててみました バターナッツかぼちゃの苗です 双葉から本葉が出てきています 可愛らしいです(´艸`*) […] 続きを読む
台風の目の壁とは? 公開日:2025年10月14日 台風季節自然 おはようございます 今日はこのお話しです 台風の目の壁とは? 先日台風22号のニュースで「台風の目の壁」があることを知りました 台風の目とはよく聞きますが 台風の目の壁っていったい何だろうと思いました そこで今回、台風に […] 続きを読む
今年は、たびたびトンボに会います 公開日:2025年10月12日 季節昆虫癒し自然 おはようございます 今日はこのお話しです 今年は、たびたびトンボに会います 私たちはクレソンを育てているのでいつも田んぼにいます 自然に囲まれた水辺の環境はトンボの生息地になっているようです 居心地がいいのか、今年はたく […] 続きを読む
24節気72候 秋分 蟄虫坏戸 公開日:2025年10月2日 24節気72候季節昆虫自然 (七花ファームダイアリー2000回まであと9日) おはようございます 今日はこのお話しです 24節気72候 秋分 蟄虫坏戸 秋分とはよく言ったもので、朝晩は涼しく時には少し肌寒くなり季節の変わり目を実感しています 気がつ […] 続きを読む
朝露の景色に癒されます♡ 公開日:2025年9月30日 季節癒し自然 おはようございます 今日はこのお話しです 朝露の景色に癒されます♡ この日は天気がよくて朝露は乾いてきていましたが 影になっていた部分の朝露は残っていました たくさんの朝露に包まれた景色も好きですが わずかに残る朝露の景 […] 続きを読む
昨日のお供は… 公開日:2025年9月27日 季節自然農業 おはようございます 今日はこのお話しです 昨日は大分県久住で使っていたトラクターを迎えに行きました お供は… 朝、トラックに必要な荷物を載せている時に開いていた窓から入ってきていたようでした しばらくの間、前を向いてお供 […] 続きを読む