「自然」の記事一覧
雨が降らない日が続くのは?
おはようございます 私の住んでいる地域は、7月半ばからほとんど雨が降っていないことに気づきました 晴れの日が約1ヶ月続いている… そう思っていると突然、昨日の夕方雨が降りだしました 雨音が聞こえるくらい強い雨でした 以前 […]
三大流星群のひとつ「ペルセウス流星群」
おはようございます 空や雲、月や星を眺めるのが大好きなユカリです(*^-^*) 天気予報を見ていると 昨日の23時ごろから今日の未明にかけて流星群が見ごろを迎えると知りました 昨日の夜と夜明け前に空を眺めましたが、私が住 […]
8月3日は「はちみつの日」
おはようございます 今日は何の日かな…と思っていると 8月3日は「はちみつの日」 はちみつの日 全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年に制定。 八(はち)三(みつ)で「はちみつ」の語呂合せ。 3月8日は […]
農事暦による満月の名前
おはようございます 熊本は今日も熱中症警戒アラートが発表されています 引き続き、熱中症予防につとめていきたいと思います 暑さも心配ですが 私は最近、親知らずの場所に痛みがあって痛み止めで対処しています 口の中が腫れていて […]
24節気72候 大暑 土潤溽暑
こんにちは 近ごろ、平年より気温が高いことと大雨のニュースを目にすることが増えています 被害がないことを願う今日です 天気予報を見ていると、ふたたび気になる情報を目にしました 熱中症と南の低気圧に警戒 8月1日から8月6 […]
久住高原自然の癒し⑥ ~花と花言葉~
おはようございます 昨夜深夜帯に地震がありました 震源地は日向灘で最大震度は4 私たちの住んでいる地域は震度2でしたが 夜中だったこともあり目が覚めて、その後なかなか寝付けませんでした 被害がないことを願うばかりです 今 […]
久住の高原クレソン栽培ストーリー ⑧~季節の変わり目~
こんばんは 毎日の暑さにまいってしまうユカリです(;^_^A この暑さはまだまだ続きそうで、困ってしまいます… ふたたび、大分県久住へクレソン栽培に行ってきました トンネルの先には 国道57号北側復旧道路にあるトンネル […]