七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「雑記」の記事一覧

4月高温注意です。

良いクレソンできてます🌱 今年は4月でもサイズの良いクレソンができていて嬉しいヒロアキです。 日々クレソン栽培をしていますが、毎日発見と反省の連続ですね。 クレソン栽培も奥が深いですよ! 高温注意の4月 4月とは思えない […]

春めくクレソン畑

花咲くクレソン畑 4月も上旬も終わり、中旬の頃となってきました。 桜も葉桜になり、菜の花やツツジが満開の花を咲かせているのを道すがら目にするようになりました。 ツツジの花が咲きだす頃は、クレソンの花がたくさん出始める時期 […]

イースターと言えば、スコッチエッグとクレソン

今日のクレソン 4月に入り、春を通り過ぎて初夏も通り過ぎて、 梅雨のような日々が続いています。 雨続きで思うように農作業も進まずにヤキモキしていますが、 田んぼやクレソンの準備として、井出掘りをしたりもしています。 田ん […]

味わい深い郷土料理:クレソンの白和えレシピ大公開

春クレソン収穫しています。 調整終えて、袋に詰める前に洗って水けを切っているクレソンです。 春はクレソンの旬ですね。 開花期を前に成長が加速しています。 今日はクレソンを使った郷土料理を紹介します 川高菜の白あえ 今日は […]

冬を越えた九州山地のクレソン畑へ

春本番 昨日までの週末は、桜が咲き乱れてきれいでした。 実家の庭では椿もたくさん咲いていましたし、 道沿いでも桃など花盛りの今日この頃です。 穏やかな春の陽気を通り越して、初夏の日差しが降りそそぐ日中だったり、 菜種梅雨 […]

音から言葉へ:新しい言語の世界への挑戦

ゆるーく勉強?しています 最近細々と中国語の勉強らしきものをしております。 勉強らしきものと表現したのは、 傍から見ると勉強というにはクエスチョンマークが付くような方法だからです。 やっているのは、中国語のドラマを日本語 […]