KUMAMOTOクレソン ~四月下旬~

こんにちは

今日は良いお天気です

朝、太陽がきれいに見えているなと思っていると

急に雲に覆われて見えなくなりました

その後

雲の切れ間から太陽が顔をのぞかせていました

まるで雲の中の目みたいに見えました

数分の出来事でしたが不思議な光景に思わずカメラを向けていました

今年の状況も記録しておこうと思います

KUMAMOTOクレソン ~四月下旬~

この時期のクレソンは、栄養成長から生殖成長へ変わって

収穫する量がずいぶん減少しています

日中の気温は夏日が増えていますが朝晩は10~20度の日が続いている状況

花が咲き芽もたくさんできていますが、その影で脇芽も少しずつ成長しています

クレソンブーケ

茎は細く硬めですが

柔らかいクレソングリーンに、葉が大きなブーケです

収穫量に限りがあるため限定販売とさせていただいています

毎年ゴールデンウィークを境に収穫できなくなるので

そのころブログに再び記録しようと思います

これからしばらくは、熊本・大分でのクレソン栽培を並行して行います

今日は「KUMAMOTOクレソン ~四月下旬~」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬