小さな春見つけた

こんばんは

今朝は氷点下4度でとても寒く手がかじかみました

でも

日中は気温が12度まで上がり歩いていると汗をかいて暑く感じました

先日もありましたが、同じ日に寒いと暑いを感じて

油断すると体調をくずしそうだったので

衣服で調整をしました

空を見上げると

絵に描いたような空が広がっていました

不思議な形の雲だなと思いました

仕事場へ歩いて向かっていると

小さな春見つけた

足元に小さな春が訪れていました

ホトケノザ

名前の由来は、葉の形が仏様が座られている蓮華座に似ているところからきているそうです

何気なく見ていた花ですが

名前の由来を知って、花に気づくようになりました

花びらの形が特徴的な花です

たくさん咲いていました

畑では

オオイヌノフグリが咲いていました

小さな花ですが、青い花びらがきれいです

幼い頃からよく見ている花です

少しづつ気温があがって、花が咲く季節になってきたんだなと

春の訪れを実感しました

朝晩はまだ寒いですが季節は確実に進んでいますね

また春の訪れに気づいた時はお知らせいたします

今日は「小さな春見つけた」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬