クレソン定植風景

秋冬シーズンのクレソン畑大改修中です。

畑一枚(水田一枚かな?)クレソンを植えなおしです。

クレソンって不思議な植物だなーと思うんです。

なぜなら、定植の方法が切り取ったクレソン苗を水面に並べるから。

コチラがクレソンの定植風景です(*^▽^*)

並べるだけ(^^)

クレソンは種を作って、種で増えます。

でも、種意外にも増えることができて、栄養繁殖と言って、クレソン本体からも増殖することが可能なのですΣ( ̄□ ̄|||)

定植2日目の様子

翌日には苗が立ち上がっていたので、根付くと期待しています。

季節も過ごしやすい時期になってきて、クレソンもドンドン成長中です!!

成道寺川の水もひんやりとして、クレソンの好みにあってきているようなのです。

早く大きく育って欲しいものです。

まとめ

夏の間姿を消していた成道寺川自生のクレソンが、またぽつぽつと姿を見せてきました。

秋もクレソンにとって過ごしやすい時期なんだなーと教えられています。

増える時は一気に増えるクレソンですが、周囲の環境がお気に召さないとスーっと姿を消してしまいます。そしてまた自分に合った環境になるとどこからか姿を表すんです。

なかなか気難しい一面もあるクレソンだからこそ、育て甲斐があるなーと思います。

もっともっとクレソンのことを理解して、モッサモッサのクレソン畑を年中維持したいと野望に燃えているヒロアキでした。