クレソンを盗み食いするカモが…

クレソン畑に犯人の遺留品が…

季節は立冬を迎えました。

そろそろ来るかと思っていましたが、

今年もクレソンを盗み食いするカモがやってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

被害状況

新しく拡大中のクレソン畑に被害が発生しました。

被害のひどいところはわずか1日でこんなに食べられています。

ようやく根付いて増え始めたなーと思っていた矢先でしたので

ショックですね。

根っこと茎は残っているので

ここでカモの被害を止められたら復活はできるかなー

まずは対策をしなくちゃ!

カモ対策:防鳥ネット

鳥からの野菜への加害を止めるための

基本にして王道は防鳥ネットです。

去年も鳥よけのテープを張ったり

ビニール袋をつるしたりとしてみましたが、

効果があったのは防鳥ネットでした。

前シーズンでのカモとの格闘は

カモの来るクレソン畑

防鳥ネットのおかげでクレソンの定植ができた!カモは夕方まだまだきていますね。

防鳥ネットを設置してカモの被害からサヨナラ

を参照ください。

農研機構のカモ対策でも

防鳥ネットを一番に取りあげています。

防除策(各種作物共通)
(1)防鳥網
冬季に起こるレンコンやキャベツへの被害では,被害発生期間が長く被害額も大きくなるため,確実
に被害を防ぐには,防鳥網を張って圃場への侵入を遮断する。網目は 10cm 以下のものを使用し,裾
をしっかり閉じないともぐり込まれることがある。また,網が作物に接触していると,網目ごしに食害される。
なお,防鳥網の設置では,カモ類を含むさまざまな野鳥が絡まって死亡することがあり,批判を受け
ることにもなりかねないので,設置方法には注意が必要。目立つ色の防鳥網を使用し,たるませずに張
る。さらに,柔軟性が低く張りのある網や糸の太い網の方が鳥が絡みにくい。

引用元:農研機構 動物行動管理グループ 「鳥種別生態と防除の概要:カモ類

今年は畑も広がって面積も多いので

支柱ようのダンポールを追加発注しないといけないかなー

という状況ですが、

取り急ぎあるものだけでも防鳥ネットを設置中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まとめ

熊本市の海側。

レンコンの産地がある熊本港あたりの地域でレンコン農家をされている方と

カモの被害について先日話をしました。

人間が掘るのも苦労するレンコンを、

カモは掘り起こして食べてしまうんですって(゚д゚)!

小さな身体に見えますが、

驚異の体力を持っているカモ。

クレソンを守るためにも、

まずは防鳥ネットの設置からはじめております。

美味しいクレソンができ始めているので、

カモに負けずにあなたへ届けたいと思っているヒロアキでした。