24節気72候 小寒  芹乃栄

おはようございます

寒気の影響で気温の低い日が続いています

今日からは特に寒さが強くなるようで、週末は氷点下になるようです

結晶

近ごろ、車の窓ガラスによく結晶を見かけます

冷えたのだなと思うと同時に

結晶は繊細できれいだな…と思わず写真を撮っています📷

今日はこのお話しです

24節気72候 小寒 芹乃栄

冬の節気も五つ目となり

24節気72候 小寒 芹乃栄となりました

小寒(しょうかん)とは、「寒の入り」といわれ、これから更に寒さが厳しくなるころ。小寒から節分までの三十日間のことを「寒の内」といいます。寒が明けると立春になります。

初候 1月5日〜1月9日頃

芹乃栄(せりすなわちさかう)

芹が生え始める頃。芹は春の七草のひとつで、冷たい水辺で育ちます。一箇所から競り合って生えていることから、芹(セリ)という名前になりました。

引用:暦生活より

小寒とは「寒の入り」で、これから更に寒さが厳しくなるころ

そして芹乃栄

芹が生え始めるころ

今年も芹を見つけましたが、寒さが強いためか少し元気がないように見えました

ここ数年の気温を見ていると今年は気温がさがっているようです

小寒、そして大寒…

冬の節気が過ぎると、2月には春の節気がやってきます

季節は確実に進んでいます

今年は厳しい寒さが続いて寒さが身体に堪えますが

体調を整えて元気に過ごしたいと思います

どうぞ、あなたもご自愛くださいませ(*^-^*)

今日は「24節気72候 小寒 芹乃栄」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬