
おはようございます
昨日夕方、短時間でしたが雨音が聞こえるくらいの雨が降りました
その時、私は家にひろあきさんは仕事場にいました
家と仕事場は車で15分くらいの距離ですが
ひろあきさんに聞くと雨は降らなかったよと言っていました
私がいた場所付近だけ雨が降ったようでした
2週間ぶりくらいに雨を見て嬉しかったのと、少し安心しました(*^-^*)
ちょうど24節気72候を見ていたところ
24節気72候 大暑 大雨時行(たいうときどきふる)
24節気72候 大暑 大雨時行
大暑
一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃。
大雨時行
七十二候は大暑の末候「大雨時行(たいうときどきふる)」を迎えました。梅雨明けの猛暑続きの日々が終わると、日本はいよいよ台風の季節の到来。雷や夕立も多くなり、これから9月にかけて次々に台風がやってきます。
引用;暦生活より
72候が大暑の末候「大雨時行」を迎えていることに気づきました
梅雨明けの猛暑続きの日々が終わると、日本はいよいよ台風の季節の到来。雷や夕立も多くなり、これから9月にかけて次々に台風がやってくるころ
今年は梅雨の期間が短く梅雨明けが早くて、猛暑が長く続いています
7月の熊本は猛暑日が19日もあって、かつ7月末から約38度台の気温です
ニュースで各地の最高気温を見ていると40度を越えているところもあるようです
尋常ではない気温に私はダメージを受けています( ノД`)…
そして猛暑の中、台風が発生しています
台風の被害がないことを願います
天気予報を見ていると
24節季が立秋を迎える8月7日ごろから雨予報が出ているようです
少しでも雨が降りますように(*^人^*)
大暑の次は、立秋
暦の上だけでも早く秋が訪れて欲しいものです
あなたもどうぞご自愛くださいませ
雨が降っている写真はなかなか撮ることができないので以前のものです
雨柱
この時はよく雨が降っていました

今日は「24節気72候 大暑 大雨時行」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬