花のあとも苦戦が続く、写真でみるクレソン畑レポート 公開日:2023年6月12日 クレソンクレソン畑レポート雑記 5月・6月のクレソン畑レポート 思うように栽培が進んでいない5月6月のクレソン畑について報告します。 3月4月の頃に比べると、 クレソンの元気がないのが見て取れて、 んー、いけないなーと反省しきりの今日この頃です。 原因 […] 続きを読む
九州山地の高原にて、高原クレソン定植中 公開日:2023年6月11日 クレソン農業雑記 クレソンの定植をしています 梅雨真っただ中のこの頃、 熊本市では、クレソンも暑さや湿度が日増しに高まっています。 どちらかと言えば冬野菜のクレソンは、暑いのやムシムシとした湿度は苦手なんです。 そんな夏でもクレソンをお届 […] 続きを読む
カリウムは運び屋 公開日:2023年6月8日 学び環境制御のための植物生理野菜雑記 肥料の知識をアップデート 昨日は肥料の勉強会へ参加してきました。 肥料に対して考え方がアップデートされた気がしています。 「NPKがそれぞれ「葉肥え」「花肥え」「根肥え」と言われているのは100年前の知識」 という言葉が […] 続きを読む
突然のスマホの故障と自動バックアップのありがたみ 公開日:2023年6月6日 雑記 スマホが突然に… さっきまで普通に電話していたスマートフォンが、突然反応しなくなりました。 注文をもらったり、 ブログに使う写真を撮ったり、 農薬の希釈倍率を計算したり、 クレソンや小ねぎの育ち具合を写真で把握したりと、 […] 続きを読む
高いところに行ってみよう! 公開日:2023年6月5日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 新しい一歩 新しいクレソン畑にクレソンの定植をしてきました。 詳細について、昨日のブログにゆかりさんがまとめてくれました。 七花ファーム高原クレソン 去年のクレソンは暑さにまけました… こちらの写真は去年2022年7月の […] 続きを読む
6月はジャンボタニシ対策月間ですね 公開日:2023年6月2日 農業雑記 やつらが蠢きはじめました… 6月に入ってジャンボタニシが蠢きはじめました。 水温が上がってきたのか、 はたまた気温が高いからか、 例年6月のジャンボタニシは活動も産卵も活発になるようです。 6月はジャンボタニシ対策月間で […] 続きを読む
トラクタの爪交換備忘録と工具の英語名について 公開日:2023年5月31日 学び記録農業雑記 クレソン畑はこんな感じ 水温はまだまだイイ感じ。 5月が終わろうとしていますが、水温はクレソンの好む温度のままです。 気温が30℃を越えたりしていて暑さの影響を心配していましたが、 水温を測って少し安心したヒロアキでした […] 続きを読む
クレソン畑リフレッシュ! 公開日:2023年5月29日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 クレソンは新シーズンへ 花らんまんの5月が終わりを迎えて、クレソンも新しいシーズンを迎えようとしています。 時期的に生殖成長真っただ中だったので、 葉っぱが大きくならずに脇芽や蕾ばかりついていたのですが、 ようやくクレソ […] 続きを読む
水の流れと最新技術 公開日:2023年5月25日 クレソン台風学び雑記 台風が気になる今日この頃 5月なのに猛烈な台風があります。 まだ田植えもしていないのに台風対策をしなきゃならないのか?と考えると混乱してしまいますね。 今年は5月から真夏のような暑さが続くので、 まさかと思いながらも台風 […] 続きを読む
クレソンの咳止め効果と「西洋菜密」または「クレソンスイートティ」 公開日:2023年5月22日 クレソンつくレポ雑記 今朝のクレソン 5月も下旬になりました。 開花期も終盤になったようで、少しずつ葉っぱの大きなクレソンが育ってきています。 今年は5月でも30度越えの真夏日が続きますが、 クレソンの再生は順調に進んでいます。 クレソンの● […] 続きを読む