「体内時計と食事タイミング:遅い夕食がもたらす健康への影響」 更新日:2024年3月19日 公開日:2024年3月14日 クレソン農業野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 今日のクレソン クレソンぞくぞく収穫中です。 温度も太陽の照らす時間もピッタリで、 旬を迎えたクレソン畑の今日この頃です。 春のクレソンは優しい味わいで美味しいんですよ(*^-^*) 遅い時間の夕食に注意 先日健康診断を […] 続きを読む
クレソンで卵焼き♬ 公開日:2024年3月13日 ありがとうクレソンつくレポ天気日常生活自然 こんにちは 今朝は雲に隠れていた太陽が少しづつ顔をのぞかせて きれいな朝陽を見ることができました(*´▽`*) 日の出は、毎日ありがたいな~って思います‼ とてもきれいで、しばらく足をとめて眺めていました 今日もいいお天 […] 続きを読む
クレソンでオムレツ♬ 公開日:2024年3月11日 ありがとうクレソンつくレポ天気日常生活 こんにちは 今日もいいお天気でしたー(*^-^*) でも午後に空を見上げると 日暈が見えました 日暈は雨が降るお知らせ そういえば天気予報でも夕方から雨が降るって言っていたなー と思っていると 夕方に雨が降りはじめました […] 続きを読む
お肉料理だけじゃない、鍋やスープにも相性抜群なクレソンの可能性 公開日:2024年3月9日 クレソンクレソン栽培ストーリー野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 近況 今週は確定申告に向けて追い込み中です。 もう少しで提出できそうです。 今晩はラストスパートをかけるぞー! そうそう、今日のクレソン畑についてです。 3月のクレソンは絶好調です。 ピカピカで元気なクレソンがゾクゾク成 […] 続きを読む
クレソン栽培のポイント”流れ続ける水”を実現するために 公開日:2024年3月6日 クレソンクレソン栽培ストーリー農業雑記 今日のクレソン 今日もクレソン栽培中です。 暖かくなってきて、クレソンの成長が続いています。 暖かくなっているのでクレソンを食べる虫もでてきていますね。 暖かいと成長も早いですが、食害が発生するのでしっかり対策せねば! […] 続きを読む
和風にも合うクレソン♬ 公開日:2024年3月5日 ありがとうクレソン季節自然 こんにちは 熊本は朝から雨が降っています 天気図を見ると九州に前線がかかっていました でも、明日には雨は上がるようです 雨の日でもクレソンの出荷準備中 合羽を着てクレソンを収穫して、調整後、洗って袋詰めをします クレソン […] 続きを読む
3月に霜が降りました(。・о・。) 公開日:2024年3月3日 クレソン天気季節自然 こんばんは 今日は寒かったです(((>_<)))ブルブル 熊本市の最低気温は、なんと-2度でした‼ 天気予報を見て気温がさがることは把握していましたが 霜が降りるとは(。・о・。) びっくりしました‼ 12月か […] 続きを読む
クレソンのおススメの保存方法 公開日:2024年2月24日 クレソン野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 今日のクレソン 暖かい日が続いていました。 雨の降り方も空気も2月ではない感じをしていました。 自分の感覚だけではなかったようで、 熊本の天気予報士さんのブログでもこのように表現されていました。 春の雨というより…梅雨の […] 続きを読む
猫の日と雨好きのクレソン 更新日:2024年2月23日 公開日:2024年2月22日 クレソン猫雑記 今日は何の日、「猫の日」 今日は2月22日猫の日だそうです。 世間も猫で盛り上がっているようですね。 グーグル検索で”猫”と調べて、あしあと🐾のスタンプを押すとカワイイ猫の足がでてきたりしています。 Googleで「猫」 […] 続きを読む
クレソン栽培のきっかけ‐荒れ地からの挑‐ 更新日:2024年3月7日 公開日:2024年2月20日 クレソンクレソン栽培ストーリークレソン畑レポート大切なこと農業雑記 今日のクレソン 2月にしては暖かい日でした。 椿の花もほころび始めているものもでてきています。 今年は暖かくなるのも、 花が咲くのもいつもよりも早いように感じます。 そんな足早に近づいている春のなか、 クレソンはますます […] 続きを読む