養生テープと台風対策 公開日:2020年9月11日 雑記 養生テープの台風対策の効果は、補強ではないのだ! 朝晩が涼しくなってきました 八月、あれだけギラギラと輝いて恨めしかった太陽も、最近の朝焼け・夕焼けはとても素敵に見えます。 朝晩の涼しさがとても気持ちのいい今日この頃です […] 続きを読む
小さい秋、みつけた 公開日:2020年9月10日 雑記 稲穂も実りはじめています 台風にも負けず、稲が穂をつけ始めています。 日中の暑さはまだありますが、秋の気配が高まってきました。 今日もまた、雑談中のヒトコマについて。 停電の原因はなに? 恥ずかしながら、僕はこれまで勘違 […] 続きを読む
作業中のヒトコマ 公開日:2020年9月9日 雑記 台風が夏を連れて行ったのかな 台風が夏を連れて行ったような、今朝の雰囲気でした。 めっきり秋らしくなったなーと思いましたが、まだまだ日中は残暑厳しいですね。 今日クレソンを収穫していると、 クレソンの畑の水の中にメダカの […] 続きを読む
台風通過と落ちた栗と新型皮むき器 公開日:2020年9月8日 雑記 台風通過も昨日は一日吹き返しが吹く 台風10号、おかげさまで僕のまわりでは大きな被害もなく通り過ぎていきました。 夜9時から吹き始めた風の音が一晩中止まず、 どうなるものかとドキドキして眠りにつきましたが、 夜が明けて畑 […] 続きを読む
台風対策しています。ハウスのビニール片付けました 公開日:2020年9月6日 雑記 僕の記憶で一番強い台風は1991年の「リンゴ台風」です。今回はそれを越えるかもしれないと言われている台風10号が来ています。 台風10号来ています(>_<) 台風10号が九州に近づいてきていますね。 勢力だけでいえ […] 続きを読む
侵略的外来種、あらわる 公開日:2020年9月4日 雑記 ギャー Σ(・ω・ノ)ノ! クレソンが、襲われています。 ああ、ついに、 ジャンボタニシがついに、 クレソンが美味しいと気づいてしまいました(; ・`д・´) ジャンボタニシ大発生 しばらく前、7月くらいからかな、ちら […] 続きを読む
天気が気になる今日この頃 公開日:2020年8月30日 雑記 天高く…そんな感じの一枚が撮れました。 快晴 今日は朝から抜けるような青空でした。 最近ではめずらしく視界が良好で、奥の阿蘇の外輪山がくっきりみえています。 日差しも強くて、猛暑日もかえって来てしまいました。 家庭菜園の […] 続きを読む
新聞記事より抜粋 「驚異のウイルスたち②」 公開日:2020年8月28日 雑記 今日の出来事 本日はくもり、朝の気温が高かったけれども日中は温度が上がらず、30℃を少し超えたくらいの気温で、久しぶりに過ごしやすい1日でした。 とはいえ、湿度は高くてさわやかな気分になれたわけではないのですが(´・ […] 続きを読む
風が強い、残暑厳しい日でした。 公開日:2020年8月26日 野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 今週は涼しくなると思っていたんです。 先週の天気予報では月曜から暑さがおさまるって言っていたんです。 (;´・ω・) 遠いと思いきや、台風の影響が出ています! 台風の影響が出ていますΣ(・ω・ノ)ノ! コチラが8/26夜 […] 続きを読む
クレソンの料理 公開日:2020年8月25日 雑記 クレソンの料理 ゆかりさん、クレソン料理にはまっています(*^^)v こちらは、クレソンハンバーグとクレソン卵焼きです。とても美味しかったですよ(*^▽^*) クレソンの保存の方法 クレソン、料理するときのコツを調べてみ […] 続きを読む