おはようございます
窓から空を見上げると
朝陽に照らされた羊雲が浮かんでいました
ふわふわとした柔らかそうな雲に癒されました(*^-^*)

冷たい風が吹く季節となりました
2日(日)と3日(月・祝)は太平洋側ほど日差し届く 3日は風が冷たく服装注意

2日(日)は、太平洋側は晴れる所が多いですが、日本海側は曇りや雨の所が多いでしょう。3連休最終日の3日(月・祝)も天気は同じ傾向ですが、冷たい風が強まるため、晴れる所でも服装に注意が必要です。また、3日(月・祝)は上空に強い寒気が流れ込み、東日本の標高の高い所では積雪となるおそれがあります。
引用:図 文章 日本気象協会より
連休中は晴れる所が多いとのことですが、冷たい風が強まるようです
3日は上空に強い寒気が流れ込み東日本の標高の高い所では積雪となるおそれ
標高が高い所では積雪のおそれがあるのですね
急に変わる季節の変化に戸惑っている私です…
3日(月・祝) 風が冷たいため服装注意

3日(月・祝)になると、日本付近は西高東低の気圧配置になる見込みです。日本海側ほど雨で、太平洋側ほど晴れる天気傾向は前日と変わりませんが、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。本州の日本海側を中心に天気急変のおそれがあり、落雷や激しい突風、ひょうにも注意が必要です。
また、等圧線の間隔が狭く、北よりの冷たい風が強まるため、日差しが少ない日本海側だけでなく、日差しが届く太平洋側でも服装に注意が必要です。最高気温は、東京都心は19℃、名古屋と大阪は17℃の予想で、昼間でも空気がヒンヤリ感じられるでしょう。3連休のお出かけを楽しまれる方は、風が防げる暖かい上着をお選びください。
引用:図 文章 日本気象協会より
3日の日本付近は西高東低の気圧配置になる見込み。上空にこの時期としては強い寒気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となる
また、等圧線の間隔が狭く北よりの冷たい風が強まる
西高東低の気圧配置となってきたり、等圧線の間隔が狭くなったりと
天気図からも季節が冬になってっきていることがわかります
冬支度をはじめる時期ですね
衣替えから行ってみようと思います
今年の私は体調が不安定なので、まずは身体を温めて体調管理をします(*^-^*)
あなたもご自愛くださいませ
今日は「冷たい風が吹く季節となりました」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬





