
おはようございます
9月17日は中秋の名月でした
熊本市は天気が良く綺麗な月を見ることができました
月明かりが眩しかったです(*^-^*)
雲と中秋の名月は風情がありました

中秋の名月とは
2024年の中秋の名月は、9月17日です。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(注) の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。日本では中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」などと呼ばれることもあります。
引用:国立天文台より
「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことなのですね
中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったとのこと
名月をめでる習慣は昔からあるのですね
スマートフォンのカメラで夜空を撮影することはむずかしいな…
と思ったのですが
夜間モードで撮影してみました
はじめの写真より明暗がはっきりして月がより綺麗に見えます
でも、サイズを大きくしたいなとズームにするとぼやけたり…と
まだまだ修行が必要なようです

中秋の名月を見ていたら
月餅を食べたくなりました
これは昨年の写真です
中秋の名月は昨日でしたが、今年も近いうちに ひろあきさんと月餅を食べようと思います
楽しみだな~

今日は「中秋の名月」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬