
おはようございます
ニュースを見ていると
各地の大雨情報を継続して目にします
熊本市は少しづつ雨がやんできていますが
雨の日は足もとがわるくなるのでお互いに気をつけていきましょう
天気図を見ると

きょうは梅雨前線が西日本から東日本に延びるでしょう。九州から近畿は局地的に雷を伴った激しい雨が降りそうです。これまで大雨となった所では土砂災害に特に警戒が必要です。東海も雨や雷雨となり、関東は朝晩を中心に雨が降るでしょう。北陸は昼頃から雨雲がかかりそうです。東北や北海道、沖縄は大体晴れるでしょう。各地で蒸し暑くなり、九州は猛暑日の所もありそうです。
引用:天気図 文章 日本気象協会より
梅雨前線の影響で各地で雨のニュースが出ています
そして気になるのは
今晩くらいから南のほうから高気圧が近づいてきているので
暑さが心配です
体調管理に努めていきます
今日はこのお話しです
久住高原自然の癒し ②
久住へ行くとクレソンの成長はもちろん
クレソンを育んでくれている久住の自然の様子に目がとまります
クレソン畑の草をとっていると
トンボを発見
クレソンにとまって羽根を乾かしているように見えました
このトンボはお腹の部分が太く
調べてみるとハラビロトンボという種類のトンボのようでした
雨の日が多いから気をつけてね~

そして、この季節の花
紫陽花
大きくて立派な紫陽花が咲いていました
左側の写真はハートの形に見えます♡
青色の紫陽花なので、酸性の土壌なのかな?
お花が大好きなので癒されます(*´▽`*)


続いては
ヒメジョオンの花言葉は素朴で清楚
いつも見かけるヒメジョオン
小さくて真っ白な花びら
可愛らしいお花です(´艸`*)

アザミ
熊本市ではなかなか見かけないので
見つけてなんだか懐かしい気持ちになりました
でも、トゲがあるので注意が必要です

最後に、仕事を終えての帰り道
道の駅で休憩をしていると
ツバメが屋根の下で雨宿りをしていました
小さなツバメ
胸のあたりの羽毛がふわふわしているので、こどもなのかな?
四羽ならんでいて、可愛い♡
一日の疲れもすーーーーっと飛んでいったようでした(*^-^*)
元気に大きく育ってね~

自然豊かな久住で高原クレソンは育まれています
ありがたいです
季節によって変わる自然の癒しをこれからもお届けしていきます✉
今日は「久住高原自然の癒し ②」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬