
こんにちは
今日も天気に恵まれて仕事が進みました
太陽の日差しが強く影が濃かったです
暑かったです(;^_^A


5月の第3日曜日
そうです 毎年古閑家は家族みんなでお米の種まきをしています
もうそんな季節なのですね…
午前中、機械を使って田植え箱にお米の種を撒いて泥をかぶせます
以前は色々と手作業だったので、大変でしたが機械はありがたいですね
それをトラックの荷台に積んで運び
いつもの光景
午後、苗床に種を撒いた田植え箱をみんなで並べました
種まきよりも、この仕事の方が大変です

田植え箱を並べた後
水を入れて種に水をかけました
乾いた土にゆっくり水が入ってきています

私たちの田んぼの面積は6反くらいですが
今年はお義兄さんたちの面積が増えたので合計1000枚くらい苗の箱を作りました
今年も豊作でありますようにお願いしました
太陽のもとで一日仕事をしていたので、疲れましたー
でも無事に終わってよかったです(*´▽`*)
みんなお疲れさまでした
今日は「お米の種まき日和2024」のお話でした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬