
こんばんは
今日の熊本は雨で過ごしやすい気温でした
数日雨の日が続くようです
足元がわるくなるのでお気を付けください(*^-^*)
今日はこのお話です
ニュースを見ていると
24節気が春分から『清明』に変わったことに気付きました
清明とは
清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語です。花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃です。
暦生活より
空は青く澄み渡り
まさにこの空ですね(*^▽^*)
すがすがしいですね~♬

そして
クレソンにも花が咲き…

四月から五月ごろ
そう、これからの時期です
クレソンは花が咲きます
いえ、少しづつ咲き始めています(゚Д゚;≡;゚д゚)あわあわ💦
葉と葉の中心部分に真っ白くて小さな花が咲きます
可愛らしい(*^-^*)
のですが…
花が咲くと葉や茎が硬くなってしまうため
花が咲く前に急いで収穫をしています
でも
みんな一斉に花を咲かせようとしているんです( ノД`)…
昨日もお花を発見(。☉∆☉)
ちょっと待って~‼

クレソンがやっと復活した今
これからは花が咲く前にクレソンを定期的に収穫して
畑を順番に動かしていくことが目標です‼
あたりまえのことなのですが…
急激に気温が高い日が続いたりするだけでも
クレソンはいっきに成長して花を咲かせてしまうので
しっかり観察して行動していきます‼
今の時期のクレソンです
花もですが
虫にも食べられないように守っています‼

花芽の季節となりクレソンの収穫量も少しづつ減ってきていますが
一年を通して、ずっとあなたにクレソンをお届けできるように
試行錯誤を重ねながら一歩づつ前に進んでいる七花ファームのひろあき・ユカリです
頑張ります(*^▽^*)♡
お知らせです(*^-^*)
KUMAMOTOクレソン・KUMAMOTOドライパクチーは
各種ECサイトで購入いただけます
食べチョク BASE ポケットマルシェ
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
クレソン栽培はまだまだ未熟者ですので、頑張ります☆
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬