24節気 大雪

おはようございます

今日は12月12日です

何気なくインターネットで12月12日ぞろ目の日を検索していると

2月以外の偶数月のぞろ目の日は同じ曜日だということを知りました

カレンダーを見てみると4月4日、6月6日、8月8日、10月10日、そして12月12日の今日

曜日を見ると全部木曜日でした( ˶˙º˙˶ )

これは毎年成り立つカレンダーの法則らしいです

不思議だな~

今日はこのお話しです

24節気 大雪

24節気は冬の3つ目の節気、「大雪」となっていました

「大雪」とは、この文字の通り、暦の上ではたくさんの雪が降る頃を意味していて、山では峰々が雪をかぶり、平地でも雪が降る時季とされています。

読み方は、たくさんの雪が降るため「おおゆき」と思いがちですが、「たいせつ」と読みます。
大雪は、1年を24等分した二十四節気の一つで、同じ二十四節気の小雪と冬至の間にあたります。2024年は、冬至は12月21日となりますので、12月7日から冬至の前日である20日までが大雪の期間となります。

雪国ではいよいよ本格的に雪が強まり、積雪の量が増え始める頃です。

引用:日本気象協会より

暦の上ではたくさんの雪が降る頃を意味していて、山では峰々が雪をかぶり、平地でも雪が降る時季

雪国ではいよいよ本格的に雪が強まり、積雪の量が増え始める頃とのこと

山では峰々が雪をかぶり

くじゅう連山の積雪

くじゅう連山は11月末ごろから雪が積もっていました

平地でも雪が降る時季

これは今年1月の写真です

熊本市にいるとあまり雪景色を見かけませんが、最近は24節気大寒のころ雪の日があります

雪国ではいよいよ本格的に雪が強まるころなのですね

大雪の次の24節気は、最も昼が短く夜が長い冬至がやってきます

一年が経過するのは本当に早いです

寒さが強くなってきていますので、どうぞご自愛くださいませ

今日は「24節気 大雪」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬