おはようございます

起きると雨音が聞こえていました

久しぶりの雨が降っています

今日の天気予報を見てみると

実況天気図

全国概況 25日06:00発表

きょうは低気圧が日本付近を進むでしょう。九州から東北は広い範囲で雨が降りそうです。日本海側ほど、大気の状態が不安定で、カミナリ雲が発達しやすいでしょう。落雷や突風などにご注意ください。なお、午後は南西諸島や西日本へ黄砂が飛来する可能性があります。最高気温はきのうと同じか低い所が多く、東海から関東では、本格的な冬を思わせるような寒さになるでしょう。

引用:天気図 文章 日本気象協会より

低気圧が日本付近を進むため、九州から東北は広い範囲で雨が降りそうで

日本海側ほど大気の状態が不安定で、カミナリ雲が発達しやすいとのこと

熊本市は晴れたり曇ったりしていましたが

なかなか雨が降らず

過去の気象データを見ると2週間くらいまとまった雨が降っていないようです

最近、火災のニュースを耳にすることが増えているので

空気が乾燥しているのだろうなと思っていたところでした

25日 西日本は荒れた天気 東日本は昼頃から雨の範囲広がる

25日は、低気圧が日本海を発達しながら東進し、別の前線を伴った低気圧が日本の南岸を進む見込みです。西日本の早い所では24日夜から雨が降り、25日の午前は西日本全体に雨の範囲が広がるでしょう。東日本も昼頃から雨の降り始める所が多く、北日本も夜には雨となる所が多い見込みです。

25日は西日本を中心に風が強まり、荒れた天気となるおそれがあります。横殴りの雨となる所があるため、お出かけの際は丈夫な大きめの傘をお持ちください。なお、気象庁では、九州北部の山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県で、警報級の暴風となる可能性があるとしています。

引用:図 文章 日本気象協会より

日本海側を中心に、雨が降る地域が多いようです

夏は雨が降らないことで水不足が起きていましたが、冬は火災が起きやすくなっているようです

火の元に注意して安全に過ごせるようにします

久しぶりの雨が、少しでも空気を潤してくれることを願います(*^人^*)

今日は「久しぶりの雨が降っています」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬