七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

著者:ひろあき

冬を越えた九州山地のクレソン畑へ

春本番 昨日までの週末は、桜が咲き乱れてきれいでした。 実家の庭では椿もたくさん咲いていましたし、 道沿いでも桃など花盛りの今日この頃です。 穏やかな春の陽気を通り越して、初夏の日差しが降りそそぐ日中だったり、 菜種梅雨 […]

音から言葉へ:新しい言語の世界への挑戦

ゆるーく勉強?しています 最近細々と中国語の勉強らしきものをしております。 勉強らしきものと表現したのは、 傍から見ると勉強というにはクエスチョンマークが付くような方法だからです。 やっているのは、中国語のドラマを日本語 […]

桜の咲く頃、ネギの種まき

クレソン収穫つづいています。 少し肌寒い早朝の時間帯が3月下旬でも続いています。 早朝でも6時くらいからうっすらと明るくなり始め、 6時半にはお日さまが上がっている時期になってきました。 夕方も18時30分くらいまで明る […]

健康な生活にクレソンを!

朝霧かすむクレソン畑 花冷えの続く今日この頃、 早朝の収穫開始時は、朝霧がかかっているクレソン畑です。 先日収穫が終わったクレソン畑の区画は、あっという間に次のクレソンの芽が生えてきています。 クレソンの成長力は目を見張 […]

「体内時計と食事タイミング:遅い夕食がもたらす健康への影響」

今日のクレソン クレソンぞくぞく収穫中です。 温度も太陽の照らす時間もピッタリで、 旬を迎えたクレソン畑の今日この頃です。 春のクレソンは優しい味わいで美味しいんですよ(*^-^*) 遅い時間の夕食に注意 先日健康診断を […]

お肉料理だけじゃない、鍋やスープにも相性抜群なクレソンの可能性

近況 今週は確定申告に向けて追い込み中です。 もう少しで提出できそうです。 今晩はラストスパートをかけるぞー! そうそう、今日のクレソン畑についてです。 3月のクレソンは絶好調です。 ピカピカで元気なクレソンがゾクゾク成 […]