クレソン栽培のきっかけ‐荒れ地からの挑‐ 更新日:2024年3月7日 公開日:2024年2月20日 クレソンクレソン栽培ストーリークレソン畑レポート大切なこと農業雑記 今日のクレソン 2月にしては暖かい日でした。 椿の花もほころび始めているものもでてきています。 今年は暖かくなるのも、 花が咲くのもいつもよりも早いように感じます。 そんな足早に近づいている春のなか、 クレソンはますます […] 続きを読む
くるみちゃん、元気です ฅ^•ﻌ•^ฅ♡ 公開日:2023年12月28日 ありがとう仔猫を育てる大切なこと日常生活猫 こんばんは 熊本市は昨日くらいから最高気温が10度を越えています お昼間は太陽の光を浴びているとぽかぽかと暖かくなりました でも 朝晩は氷点下までいかないものの寒いです💦 気温の差も身体の負担となるので、お互いに気をつけ […] 続きを読む
献血してきました‼ 公開日:2023年10月30日 ありがとう大切なこと日常生活 こんばんは 久しぶりにお出かけしてきました(*´▽`*) 街で用事をすませたあと ふと「献血しようかな~」と思い 下通り献血ルームCOCOSAで献血してきました‼ 献血と言えば… 昨年ひろあきさんと献血をしようと日赤プラ […] 続きを読む
熊本市花園のクレソン畑 ~ユカリ編~ 公開日:2023年8月28日 ありがとうクレソン大切なこと季節自然農業 こんにちは 先日からひろあきさんがブログに書いている熊本のクレソン畑 今日は、私の目線でお知らせしようと思います そうです‼ 熊本市花園のクレソン畑、少しづつではありますが前に進めています✨ 熊本のクレソン畑は、1か所は […] 続きを読む
たまちゃんとくるみちゃんの成長グラフ📈 公開日:2023年8月16日 ありがとう仔猫を育てる大切なこと日常生活猫 おはようございます 先日、熊本県阿蘇市の滝室坂洞門付近で見つけました 幻想的な景色✨ 霧でかすんだ山々に目を奪われました 思わず写真を撮っていました 車窓からなので、ピントがずれているのはご勘弁ください💦 今日はこのお話 […] 続きを読む
水の週間 (8月1日~8月7日) 公開日:2023年8月5日 大切なこと日常生活自然 こんにちは 今日も時間を追うごとに更新される台風情報から… 台風6号(カーヌン・KHANUN) 台風第6号は、5日6時現在、久米島の北約170kmにあって、東北東へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は970hPa、中心 […] 続きを読む
疲れたときは ひと休み 公開日:2023年7月28日 ありがとう大切なこと こんにちは 今日もいいお天気 熊本市の最高気温は35.5度でした💦 そして 1週間の予想最高気温も猛暑日続き… 各地でも気温が30度を超えている場所が多いので、お互いに気をつけていきましょう (*^-^*) そうです 暑 […] 続きを読む
車の健康診断 公開日:2023年7月20日 ありがとう大切なこと日常生活農業 こんばんは 今日は朝3時台に起きて、大分県久住のクレソン畑へ行ってきました🚛 朝陽が美しかったです(*´▽`*) 久住は高原なので空が近いような感じがします 心が洗われました✨ 久住のクレソン畑のことは、また後日書きます […] 続きを読む
厄年とは? 公開日:2023年7月17日 大切なこと天気 こんにちは 今朝とても綺麗な朝焼けを見ました 朝焼けは、西から雲が近づいてきている時に起こるものなので 雨のお知らせかな? と思っていたら 今日の熊本市は快晴 気温が高くなっています💦 今日はこのお話です 厄年とは? そ […] 続きを読む
暑さの疲れかな…? 公開日:2023年7月14日 大切なこと日常生活自然 こんばんは 大雨のあと 夕立は降っても梅雨が明けたのか? と思うほどに雨が降らなくなりました 夕立のあと羽根を休めているアゲハ蝶 普段、アゲハ蝶を見かけるときあちこちと飛び回っているので なかなかじっとしている姿を見たこ […] 続きを読む