
「農業」の記事一覧

鉄が足りなくて献血ができない
- 公開日:
クレソンの様子 今年はエルニーニョ現象の影響により暖冬。 という予報をよく耳にしますが、時折り寒さの厳しい日はあるそうです。 12月最初の日の今日も、気温が下がって寒い一日となりました。 ある程度寒いほうが足元の水が暖か […]

写真で振り返る11月のクレソンの成長
11月のクレソンの成長を写真で見てみる 予報では雨は降らないと聞いていましたが、 雨が降りました。 雨が降ると、クレソンの成長が進みます。 11月に入ってクレソンの成長が進んでいます。 10月末ごろの頃の、今収穫している […]

写真で見るクレソン畑レポート2023年11月下旬
飲み方にて 先日農業関係の集まりがありまして、 若手農家の集まる飲み会に参加してきました。 TSMCの工場がいくつもできるから水は大丈夫なのか? とか、 今年の米の相場はどうだろうか? とか、 語り合ってまいりました。 […]

紅葉の仕組みとクレソンのアントシアニン
今日もクレソン収穫中 クレソンがワサワサと生えてきています。 食べごろでお届けできるように絶賛収穫中です。 今日は大きな川ガニも発見しました。 秋ですね。 熊本城のイチョウも色づきはじめる頃 まだまだ日中が暑いので忘れて […]

今日から立冬。暦の上では冬なのに…わたしは代かきをしています
今朝のクレソン 徐々に日の出が遅くなってきています。 11月なのに暑い日々が続いていますが、 総長は気温も下がって、水温よりも気温がさがることも珍しくありません。 写真でもかすかに写っていますが、気温と水温の差によって朝 […]