農業に役立つ気象情報 公開日:2020年10月8日 農業雑記 まだまだ台風は遠くにあるけど風が強い 知ってるようで知らなかったこと 「チャンポン」と間違えられることでネット界隈で評判になっていた、 「チャンホン」こと台風14号が近づいていますね。 まだまだ遠くにあるけれど、今日はも […] 続きを読む
稲刈りまでもうすぐ 公開日:2020年10月7日 農業雑記 稲刈り間近 稲も実ってきました。 稲刈り迄秒読みです。 お米の花が咲いてから 8月の下旬に米の花が咲いてから、アッという間に実ったように感じます。 今年影響がひどいトビイロウンカの影響がウチにも出ています。 対策もしたん […] 続きを読む
クレソンのフライヤー 公開日:2020年10月6日 クレソン雑記 新しいってウキウキ 縁あって、これまで商品を出したことのない直売所さんとつながることができて、 今日お話を聞きに行ってきました。 新しいことって、 なんかウキウキしちゃいますよね(*^▽^*) … なので、ついつい夜なべ […] 続きを読む
秋ですね(*^▽^*)🍁 公開日:2020年10月5日 クレソン農業野菜雑記 おはようございます。お散歩をしていて秋を見つけた、ユカリです(^^♪ どんぐりと一緒にハート形の石を発見👀 思わず、パシャリ📷✨ 子供のころ山に連れて行ってもらったときに、どんぐりをよく探していたな・・・。 懐かしい(* […] 続きを読む
九条ネギの小ねぎ 九条ネギの九条ネギ 公開日:2020年10月3日 ねぎ農業野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 九条ネギとは九条干しねぎが正しい名前 カラっからになるまで干されても、しぶとく美味しくなるんですよ٩( ”ω” )و 知らなかったことなんですが、 九条ネギって正式名称を九条干しねぎって言うんです […] 続きを読む
米俵は持てない、米袋なら持てる 公開日:2020年10月1日 農業雑記 気になっていたこと 今年の稲刈りも、もう目前です。 残り少なくなった自家消費用のお米を精米して、 30㎏の米袋に入れてアパートに運んできました。 ウチの部屋は2階なんですが、30㎏抱えて登るとちょっと重いですね^_^; […] 続きを読む
がんばりました!! 公開日:2020年9月29日 ねぎ農業野菜 おはようございます。全身筋肉痛で動きがロボットのようになっている、ユカリです(笑) 昨日は、私の中で一大イベントの日でした💦 それは・・・ 「ハウスのビニールをかける日」 台風10号のため、ハウスが壊れないようにビニール […] 続きを読む
中国って豚が1億7千万頭減っていたんですねΣ( ̄□ ̄|||) 公開日:2020年9月27日 畜産のはなし雑記 農業にも新型コロナの影響 養豚だけいいですね… 「新型コロナ」担い手農家の景況見通し コロナ不安 10年で最悪」 先日、インターネットニュースでこの記事を見かけて、引っ掛かったところがあります。 農業関係もコロナの影響 […] 続きを読む
四ヶ月半 公開日:2020年9月22日 クレソン農業野菜 おはようございます。 秋めいてきた今日、あなたはいかがお過ごしですか? 世間は4連休最終日なんですね。勤めていた時も、現在も暦と関係ない仕事をしているので時々何曜日かわからなくなる、ユカリです(;^_^A 今日のタイトル […] 続きを読む
迷い魚、いました。 公開日:2020年9月18日 野菜雑記 何か、いる? クレソンって、畑で収穫した後に一度用水路で簡単に洗っているんです。 そして今日もクレソンを洗っていると、何か視界の端っこに違和感が… 魚かな?でもこのあたりは小魚しかみないけどなー と思いきや、用水路の浅い […] 続きを読む