
「雑記」の記事一覧

健康な生活にクレソンを!
朝霧かすむクレソン畑 花冷えの続く今日この頃、 早朝の収穫開始時は、朝霧がかかっているクレソン畑です。 先日収穫が終わったクレソン畑の区画は、あっという間に次のクレソンの芽が生えてきています。 クレソンの成長力は目を見張 […]

「体内時計と食事タイミング:遅い夕食がもたらす健康への影響」
- 更新日:
- 公開日:
今日のクレソン クレソンぞくぞく収穫中です。 温度も太陽の照らす時間もピッタリで、 旬を迎えたクレソン畑の今日この頃です。 春のクレソンは優しい味わいで美味しいんですよ(*^-^*) 遅い時間の夕食に注意 先日健康診断を […]

ふきのとう見つけた‼
こんばんは 近ごろ、晴れている日が続いているのでありがたいです クレソンもすくすくと成長しています‼ 朝陽と夕陽 山の上は私の特等席です(*´▽`*) とっても見晴らしがいいのですよー 朝陽も夕陽も眩しくて心が惹かれ、気 […]

お肉料理だけじゃない、鍋やスープにも相性抜群なクレソンの可能性
近況 今週は確定申告に向けて追い込み中です。 もう少しで提出できそうです。 今晩はラストスパートをかけるぞー! そうそう、今日のクレソン畑についてです。 3月のクレソンは絶好調です。 ピカピカで元気なクレソンがゾクゾク成 […]

クレソン栽培のポイント”流れ続ける水”を実現するために
- 公開日:
今日のクレソン 今日もクレソン栽培中です。 暖かくなってきて、クレソンの成長が続いています。 暖かくなっているのでクレソンを食べる虫もでてきていますね。 暖かいと成長も早いですが、食害が発生するのでしっかり対策せねば! […]

遠隔IoT畑監視システムへの挑戦中
- 公開日:
空から見る九州山脈 先日の東京研修で、久しぶりに飛行機に乗りました。 おりしも寒気が流れ込んでいる影響か、 春霞でぼやけることなく、 澄んだ空の下、阿蘇山や久住山がきれいに飛行機の窓より見えました。 窓ごしでもきれいに写 […]

クレソンの食べ合わせと栄養素
- 公開日:
今日のクレソン畑 暖冬な今年のウィンターシーズンですが、 暖かさになれたせいか、 ここ数日の寒気の流れ込みで少し肌寒く感じています。 気温的には1月に比べて暖かいのに、 変わらず寒いなーと思うのはなんででしょうか。 朝の […]