突然のスマホの故障と自動バックアップのありがたみ 公開日:2023年6月6日 雑記 スマホが突然に… さっきまで普通に電話していたスマートフォンが、突然反応しなくなりました。 注文をもらったり、 ブログに使う写真を撮ったり、 農薬の希釈倍率を計算したり、 クレソンや小ねぎの育ち具合を写真で把握したりと、 […] 続きを読む
高いところに行ってみよう! 公開日:2023年6月5日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 新しい一歩 新しいクレソン畑にクレソンの定植をしてきました。 詳細について、昨日のブログにゆかりさんがまとめてくれました。 七花ファーム高原クレソン 去年のクレソンは暑さにまけました… こちらの写真は去年2022年7月の […] 続きを読む
七花ファーム高原クレソン 公開日:2023年6月4日 ありがとうクレソン自然農業 こんばんは 今日はとってもいいお天気でした☼ 私たちはというと 大分県の久住に出張して仕事してました 🚙 なんと熊本から久住は片道2時間(◎o◎)! そうです!! 夏の暑さに弱いクレソン… ですが オールシーズン、クレソ […] 続きを読む
くるみちゃん乳歯が生えましたฅ^•ﻌ•^ฅ♡ 公開日:2023年6月3日 ありがとう仔猫を育てる日常生活猫 こんにちは 熊本市は昨日午後に雨があがりました 太陽がでてくると蒸し暑かったです そして 今朝は少し肌寒く… 最高気温と最低気温の差が10度くらいあるので 衣服で調節をして身体を守っていきたいと思います お互いに気をつけ […] 続きを読む
6月はジャンボタニシ対策月間ですね 公開日:2023年6月2日 農業雑記 やつらが蠢きはじめました… 6月に入ってジャンボタニシが蠢きはじめました。 水温が上がってきたのか、 はたまた気温が高いからか、 例年6月のジャンボタニシは活動も産卵も活発になるようです。 6月はジャンボタニシ対策月間で […] 続きを読む
トラクタの爪交換備忘録と工具の英語名について 公開日:2023年5月31日 学び記録農業雑記 クレソン畑はこんな感じ 水温はまだまだイイ感じ。 5月が終わろうとしていますが、水温はクレソンの好む温度のままです。 気温が30℃を越えたりしていて暑さの影響を心配していましたが、 水温を測って少し安心したヒロアキでした […] 続きを読む
くるみちゃんお部屋をGet&トイレトレーニング中ฅ^•ﻌ•^ฅ♡ 公開日:2023年5月30日 ありがとう仔猫を育てる日常生活猫 こんにちは 今日の熊本は天気予報のとおり明け方から雨が降っています 雨が強くならないうちに早朝からクレソンの収穫をしました 熊本は昨日梅雨入りしたそうです 福岡管区気象台は29日、熊本県を含む九州北部地方が梅雨入りしたと […] 続きを読む
クレソン畑リフレッシュ! 公開日:2023年5月29日 クレソンクレソン畑レポート農業雑記 クレソンは新シーズンへ 花らんまんの5月が終わりを迎えて、クレソンも新しいシーズンを迎えようとしています。 時期的に生殖成長真っただ中だったので、 葉っぱが大きくならずに脇芽や蕾ばかりついていたのですが、 ようやくクレソ […] 続きを読む
24節気 小満 公開日:2023年5月28日 24節気72候季節自然農業 こんにちは 今日は朝から曇り空ですが 蒸し暑いです💦 雲の隙間からほんの少し青空が見えます 天気予報で天気図を見ていると 前線が近づき次第に南下し、来週火曜日ごろから雨が降るようです 雨が降る前にできる仕事をしておきます […] 続きを読む
隙間時間で「梅仕事」♬ 公開日:2023年5月27日 ありがとう季節日常生活梅猫自然 こんにちは 今日は特に暑いです💦 ちょっと外で仕事をすると汗だくに… 暑さの中、草刈りをして疲れたのか お昼ご飯のあと、睡魔におそわれしばらく眠っていました💤 水分補給と休養をしっかりとって、暑さから身体を守っていきます […] 続きを読む