今朝のクレソンの様子と読書ノート「現代の経営」 公開日:2024年1月14日 クレソン経済・経営系文献リスト読書ノート雑記 今朝のクレソン まだまだ寒さ厳しい寒の内のころ、 朝の冷え込みも強く、 今日も早朝は、クレソン畑の近くで氷点下2℃でした。 寒さは厳しいですが、 クレソンも寒さに慣れてきたのか、最近は大きく育っています。 写真のクレソン […] 続きを読む
クレソン初収穫と新年早々のダウン 公開日:2024年1月4日 読書ノート雑記 クレソン2024年初収穫 クレソンの今年初収穫しました。 暖かな気温の年末年始だったこともあって、 クレソンが大きく成長しています。 カモに食べられたり、 これから来る小寒・大寒の一番寒い時期への対策を考えたりと、 気を […] 続きを読む
読書ブログ>経営戦略と組織 第一章② 公開日:2023年12月23日 経済・経営系文献リスト読書ノート雑記 今朝のクレソン まだまだ冷え込み強い今朝でした。 昨日よりはマシになったものの、 寒さでクレソンは葉っぱを水面に広げています。 真冬の気温ももう少しの辛抱で暖かくなるそうです。 暖かくして過ごさなきゃですね。 読書記録> […] 続きを読む
クレソン畑の最近と、読書記録「経営先着と組織①/N」 公開日:2023年12月10日 クレソン経済・経営系文献リスト読書ノート雑記 読書記録>経営戦略と組織 第一章① ”積んどく”解消のため、ブログに記録を書いていくことにしました。 第一回目は「経営戦略と組織」。 今日は、1頁から30頁まで。 かの有名な言葉が第一章にありました。 組織は戦略に従って […] 続きを読む
なぜなぜ?どうして?物価高の理由 公開日:2023年10月3日 クレソン読書ノート通商白書を読む 定植したクレソンが順調に成長しています。 定植から約10日間経過したクレソンの状況について報告します。 こちらが定植直後のクレソンの様子。 ↓ こちらが定植~約10日程たった状況です。 小さなクレソンの芽がたくさんたって […] 続きを読む
植物の開花のメカニズムは「葉」と「夜の長さ」がキーポイント 公開日:2023年5月2日 クレソン学び環境制御のための植物生理読書ノート雑記 花を制すために知らなければならないこと 花盛りなクレソンですが、 今日は植物の花について調べてみようと思います。 花を制すには花のできるメカニズムを知らねばと思うわけです。 開花最盛期のクレソンは葉っぱの節々から花が咲い […] 続きを読む
読破ー!「マーケティングに強くなる」 公開日:2023年4月29日 読書ノート雑記 ツバキも柑橘も花盛り 4月ももうすぐおわり。 早いものでゴールデンウィークですね。 ツツジや柑橘の花も咲き始めている七花ファームのまわりです。 ツツジの満開になるこの時期は、クレソンも花が満開になるシーズンです。 クレソ […] 続きを読む
写真で振り返る3月下旬のクレソン畑レポート 公開日:2023年3月26日 クレソンクレソン畑レポート読書ノート 読書メモ こちら熊本は桜も満開となりました。 菜種梅雨が降り続き、 桜散らしの雨になるかとやきもきしていましたが、 まだまだ満開の花びらが見れて目を楽しませてもらっているヒロアキです。 意外と雨が降り続くので梅雨のようだ […] 続きを読む
シフォンケーキのフワフワの秘密【メレンゲ科学】 公開日:2023年3月19日 アメリカ料理&BBQ レシピ読書ノート雑記 花爛漫 実家の庭の肥後椿も、花木蓮も、桜も、スミレもと花爛漫な今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 素晴らしい天気も今日までで、 明日からしばらく”菜種梅雨”となりそうです。 春本番といった感じですね。 本題に […] 続きを読む
クレソンのハム巻き 公開日:2023年3月18日 畜産のはなし読書ノート農業食べ物 食べ方 栄養 読書メモ3月18日 なかなか本を読むのが進まない今日このごろ。 どうしたらいいかなーと考えていると、 と思い立ちましたので、さっそく読書メモ開始です。 今日のところは以上。 クレソンのハム巻き さてさて、最近よく作るクレ […] 続きを読む