根っこの違いで大違い!

バレンタインを過ぎたけど

@hiroaki_nanakafarm7

#CapCut #農家の日常 #Vlog Vlog №69 浅根性と直根性の違いを畑からレポートです!

♬ オリジナル楽曲 – hiroaki K – hiroaki K

今日は冷えましたね。

昨日までの日中のポカポカ陽気から一転、

冬が戻ってきました。

バレンタインを過ぎて2月も半ばを過ぎたというのに

雪がちらつく天気になるとはΣ( ̄□ ̄|||)

昨日までは日中15℃くらいで過ごしやすかっただけに

体調管理に気をつけなければ!と思っていますヒロアキです。

ねぎにパクチーにコマツナにクレソンに収穫中です

現在、ねぎ・パクチー・コマツナ・クレソン収穫中です。

クレソンはカモに食べられて少なめなんですが…

最近は成道寺川に生えている野生のクレソンまで食べています。

カモもクレソン好きになるほど七花ファームの成道寺川クレソンは美味しいのかな(。´・ω・)?

根っこの違い

それはさておき、パクチーとねぎの収穫後を見比べてみると

根っこのカタチが大きく違うのが気になりました。

直根性と浅根性の違いが一目瞭然にわかる比較写真となりますね。

調べてみると、パクチー・ホウレンソウは浅根性とも直根性とも出てくるようですが、

引用元:タキイ種苗 園芸新知識 2004年8月号 「いまさら聞けない野菜発育のメカニズム 根の成長」

移植するという点で捉えると、間違いなく直根性の野菜になります。

くらべて、ねぎはひげ根ばかりの浅根性です。

浅根性の野菜は、基本的に水を嫌う習性があります。

ねぎも、幼い頃はあれほど水を欲しがるのに、

少し大きくなると水を嫌って乾いた土壌を求めるようになります。

パクチーは太い根で、ねぎと比べると深くまで根を張って、水を手に入れようとするようです。

育ててみた感覚的には、同じ植物でもこんなに水に対しての反応が違うんだな、と

ビックリする違いを感じます。

まとめ

ホウレンソウやコマツナは、畑で根っこを切り落としてくるので、

直根性とは意識しにくいですが、

パクチーは根っこごと掘り起こしてくるので

ねぎとの違いが目に見えてわかるので

その植物としての違いがよく分かりますね。

今晩は冷えます。

このブログを読んでくれたあなたも、

あたたかくしてお過ごしください。

Keep warming!

ですよー。ご自愛ください。