こんにちは
昨日は断続的に雨が降っていたので涼しかったですが
今日は朝から天気が良く日射しが強いです
なんと33度(。・о・。)
外で仕事をしているとすぐ汗だくになります💦
不思議な形の雲
ふと空を見上げると
矢印のような不思議な形の雲が浮かんでいました
今日はこのお話しです
いつも癒してくれる七花ファームの猫たち
くるみちゃん ~離乳の記録~ฅ^•ﻌ•^ฅ♡
くるみちゃんと出逢って
仔猫の体温保持のための保温、哺乳、トイレトレーニング、仲間との生活など
たくさんのことを学んで一緒に成長してきました
気がつくと くるみちゃんは生後二か月となり
無事に離乳することができました‼
調べてみると
わかりやすい成長カレンダーと離乳期について見つけました
食べ物への興味が芽生える離乳期(生後4~8週間)
乳歯が生えてくる生後4週間頃から、子ねこはミルク以外の食べ物にも興味を持ち始めます。ミルクから少しずつ、キャットフードと水にシフトしていきましょう。
・フードこれまでミルクしか知らなかった子ねこのために、飲み込みやすいやわらかいものを用意します。子ねこ用のウェットフードが便利です。ドライフードをお湯でふやかし、ふにゃふにゃにしたものもいいですね。まだ胃が小さいので、少量ずつ何回にも分けて与えましょう。
食べないときは、初めて見るごはんを少し怖がっているのかも。ミルクを振りかけてあげたり、手のひらからあげたりして、安心して食べられるようにしてあげましょう。・お水
水は新鮮で清潔なものを用意しましょう。ボウルに入れて、いつでも飲めるようにしておきます。なかなか水を飲まない子ねこもいますが、何カ所かに分けて置いたり、器の大きさや形を変えるなど、工夫すると飲むようになりますよ。母乳やミルクの量は、少しずつ減らしていき、生後8週頃までに卒業できるように。離乳食をしっかりと食べていて、順調に体重が増えていれば離乳は完了、いよいよ子ねこ用フードへ切り替えていきます。
引用:図、文章 カルカンより
くるみちゃんの離乳
本やインターネットで調べるようにはうまく進まず
くるみちゃんの様子を見ながらミルクとあわせて少しづつ切り替えていきました
まず生後3週目ごろに乳歯が生えていることに気づき
ドライフードをミルクやお湯でふやかしたものを用意しました
時に食べていましたがわずかでした
そのころ、近くにあるものをよく噛んでいたので
ドライフードをそのままの形で少しづつ用意することにしました
すると
ゆっくりと食べることができました
しばらくはミルクとドライフードを使って進めていました
「くるみちゃん、なかなかお水を飲まないな~。どうしたらお水を飲んでくれるかな~」
と悩んでいました
今思うと
少しづつ減らしてはいたもののミルクを飲んでいたので
お水を飲んでいなかったんじゃないかな…と
ドライフードと一緒にいつもお水を用意していたところ
はじめてお水を自分で飲むことができました‼
これは生後5週目のころです
お水を飲めたことが嬉しくて思わず動画を撮っていました(´艸`*)
このころはお水をひっくり返して水浸しになることが続きお水の量が少ないですが
今は器にたっぷり用意しています
生後7週目にはミルクもなくなり
ドライフードとお水に切り替えて様子を見ていました
たまちゃんとゆきちゃんに
「くるみちゃんがお水を飲めるように教えてあげてね」
と伝えていたところ
気がつくと
たまちゃんとゆきちゃんを真似するかのように
一緒にお水を飲んでいました
ドライフードは仔猫と成猫で種類が違うので食べるお皿を分けていますが
お水の器はみんなで使っています
今はたまちゃん、ゆきちゃんと同じ時間にくるみちゃんもご飯を食べています
ゆっくりではありますが
たくさん食べてすくすくと大きくなっています‼
今日、1kgを越えていたようです
成長が早いなー(´艸`*)
動物病院の先生から
思い切って離乳をするお母さん猫もいれば、しばらく授乳を続けるお母さん猫もいると
教えてもらいました
私はくるみちゃんがドライフードをしっかり食べていたのでミルクがなくなったことをきっかけに
思い切って離乳することができました
よかった(*´▽`*)
仔猫の成長も個性があるんだなーと学んだ離乳期でした
くるみちゃんは、まだまだ仔猫
これからもしっかりと成長の様子を観察していきまーす‼
たまちゃん、ゆきちゃんという先輩の存在がありがたい
くるみちゃん、お姉ちゃんたちがいてくれてよかったね(*^-^*)
今日は、くるみちゃんの離乳の記録でした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
また、くるみちゃんの成長記録書きますね☆
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬