「はかり」の定期検査とは?

こんにちは

ニュースを見ていると今日は全国各地で気温が上がっているようです

暖かい日が増えているので今年は花粉の飛ぶ時期が早くなりそうです

花粉の飛散量も平年並みか多いようなので気をつけたいと思います

今日はこのお話しです

熊本市計量検査所からのお知らせ

熊本市計量検査所からお手紙が届きました

〇特定計量器定期検査


 計量は、日常生活のあらゆる分野において重要な役割を果たしています。

 計量法(平成4年法律第51号)では、商店・工場・病院・薬局・学校・保育園・幼稚園等で取引・証明用(有償・無償は問いません)として使用されている計量器は定期的に検査を受けることが定められています。

 計量器は、長期間使用することにより精度の劣化が予想され、それを防止するためには正しく使用することは勿論のこと、法律で定められた定期検査を受検することが大切です。

 定期検査は、使用中である計量器の性能・精度が一定水準に維持されているかどうかを2年に1回検査するものです。
 (計量法第19条第1項及び第21条第1項・計量法施行令第10条第1項及び第11条)

引用:熊本市役所 (熊本市計量検査所)

七花ファームは はかりを、商品の料金を算定する目的で使用しているので「検定証印」又は「基準適合証印」が付いている“はかり”を使用し2年に一度、定期検査を受けることが必要とのことでした

今回、はじめてお知らせをいただいて

はかりをみると検定証印が付いていないものがあったので

新しい「はかり」を用意しました

いつも数キロ単位で測定するはかりには

基準適合証印がついていたのでこちらは大丈夫でした

以前から農業を行っていて、なぜ今回お知らせが来たのだろう?と

担当の方に尋ねると、通信販売を行っているからとのことでした

商品の重さを測るので、より正確に測定する必要があります

これから、2年に一度検査していきます‼

「はかり」のことを学んだ出来事でした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬