
おはようございます。
朝晩の気温が少しさがって心地いい朝を迎えています(*^_^*)
天気図を見ているとしばらく九州に前線がかかるようなので雨に注意していきたいと思います。
小ねぎが収穫適期を迎えています✨
新鮮でぴちぴち!!
しっかりと水が切れてピリッと辛く、いつものお料理に添えるだけでいい味だします(^O^)
もちろん豚肉で巻いて焼いて主役にしてもOK!!

クレソンが弱っているから、今は小ねぎに支えてもらっています!!
ありがたいの一言です✨
小ねぎは全部手作業で整えています。
古い葉や虫食いの葉を落としたり、規定の枚数の葉に整えたり、サイズを分けたり、テープで束ねたり、洗ったり、フィルムに詰めたり…。
1本1本、全部です。毎日数千本調整しています。
地道な地道な作業です💦
小ねぎを購入してくださるあなたのために心を込めて調整しています♡
そんなとき
ブーン
と大きな虫が私のそばにやってきて、回っている扇風機にとまりました。
ん?何の虫かな??
と思い見ると
オニヤンマ✨
が遊びに来ていました。
大きなトンボを、こんなに近くで見たのははじめてでびっくりしました!!
同時に、なんだか嬉しくて(*^▽^*)♬
「こっちを見て!!」と言わんばかりに
しばらくの間、
扇風機にとまって風を浴びていました。
思わずパシャリ✨

お次は
正面から~♬
よーく見ると、顔の模様が笑っているように見えます(^O^)

オニヤンマは日本で一番大きいトンボで、成虫は6月~9月ごろに見られるそうです。
このオニヤンマも10cm位あったかもしれません。
スズメバチを食べるとか…(◎o◎)!
最強なトンボですね!!
トンボは幸運の象徴✨
時を忘れ、オニヤンマに見入ってしまいました(*^_^*)
扇風機から離れた後は、すっと消えるようにいなくなってしまいました。
嬉しかった!!
ブログを見てくださっているあなたにも幸せ届け~(^o^)丿
そのころ たまちゃんは
キャットタワーの頂上でお昼寝していましたฅ^•ω•^ฅ
気持ちよさそう(*^_^*)
最近のお気に入りの場所♡

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
今日があなたにとって素敵な一日となりますよう心から願っています☆
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬