
こんにちは
昨日とは一転して今日は晴れて夏日です‼
暑いです(;^_^A
まだ身体が暑さに慣れていないので、少しめまいがしました
水分補給と休憩をとりながら身体を整えていきます
あなたもご自愛くださいませ(*^-^*)
今日はこのお話しです
クレソン花のゼリー寄せ♬
そうです
今、クレソンは花芽の季節を迎えています
クレソンはアブラナ科の植物なので4枚の花弁の小さな花がたくさん咲きます
白い花が緑色の葉っぱに映えます✨
ひろあきさんが「クレソンは根っこ以外全部食べられるんだよ。花を食べてみたいな~‼」
と繰り返し話していたので
クレソンの花を何かお料理に使えないか考えてみました(*˘^˘*).。o
せっかくなら綺麗な花の姿が見えるお料理がいいな…

そうだ∑(o’д’o)!!
クレソンの花をゼリーの中に入れてみようっと!
ゼリーの作り方を調べていると「ゼリー寄せ」に目がとまりました
ゼリー寄せとは、ゼラチンを入れた出し汁に野菜やお肉やお魚を型に入れて冷やし固めたものです
よしっ‼作ってみようっと
今回は出し汁ではなく、コンソメをお湯にといたものを使いました
お湯の温度が少しさがったころにクレソンを散りばめて…

クレソンは熱いものの近くだと、すぐしおれてしまうので心配していましたが
そっと見守って冷蔵庫へ~
クレソン花のゼリー寄せ♬完成
クレソンの花が綺麗にゼリーの中で咲いています(´艸`*)
お味は、コンソメゼリーの味の中にピリッと辛いクレソンの花の味が効いていて
お酒に合いそう!
そして
冷たいゼリー寄せはこれからの暑い季節にぴったりだな~♬
ひろあきさんもクレソンの花を食べることができて喜んでいました‼
今度は出し汁で作ってみようかな~

はじめてにしては、上出来でした(*´▽`*)
もう少し工夫してみたいな~と思いました
また挑戦したときはお知らせいたします✉
今日は「クレソン花のゼリー寄せ♬」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬