![早期天候情報によると…](https://i0.wp.com/nanaka-farm.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/476357049_968885278533594_4459357909723249138_n.png?fit=640%2C508&ssl=1)
おはようございます
朝は寒いですが、日中の気温は14度まであがるようです
日中は暖かくなっても朝晩は変わらず寒いので気をつけたいと思います
今日は雨模様です
昨日は雲ひとつない青空でしたが
今日は低気圧の影響で朝から時折り雨が降っています
![](https://i0.wp.com/nanaka-farm.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/476596515_542665268109217_5138928606168642331_n-1.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nanaka-farm.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/476357049_968885278533594_4459357909723249138_n.png?resize=640%2C508&ssl=1)
最近、気になる情報を目にしています
早期天候情報
![](https://i0.wp.com/nanaka-farm.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/image-13.png?resize=640%2C480&ssl=1)
気象庁が発表した「早期天候情報」によりますと、東海~九州・奄美は17日頃から、沖縄は18日頃から「10年に1度の低温」が予想されています。また、北陸・岐阜県山間部は17日頃から、長野県北部・群馬県北部は18日頃から「10年に1度の大雪」の可能性が高まっています。2月後半も、強烈寒気による大雪に、警戒が必要です。
引用:図 文章 気象庁 日本気象協会より
東海~九州・奄美は17日頃から、沖縄は18日頃から「10年に1度の低温」が予想されている。また、北陸・岐阜県山間部は17日頃から、長野県北部・群馬県北部は18日頃から「10年に1度の大雪」の可能性が高まっているとのこと
先週強い寒波がやってきて、今後は暖かくなるのかな…と思っていた矢先ですが
また寒くなるのですね(;^_^A
寒の戻りですね
昨年2月の今の時期は最高気温が20度に上がることもあったので
今年は寒いです
天気予報で情報を収集して体調管理に努めていきたいと思います
あなたもご自愛くださいませ
今日は「早期天候情報によると…」のお話しでした
おしまい
本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡
では(^0^)/
「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬