七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

15日は たまちゃんの日ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

こんにちは。 今日は時折小雨が降るものの、雨がやんでいる時間があることにほっとしています。 でも明日からまた雨予報なので、十分注意していきたいと思います。 今日はこのお話しです。 15日は たまちゃんの日ฅ^•ﻌ•^ฅ♡ […]

何気にきかれたひとこと「会計ってなによ?」

会計とは「増減について、利害関係者に対して正確に説明すること」 会計という言葉の語源は、漢字も英語も「増えたことについて、正確に話すこと」 簿記とは、日々の取引を「帳簿」に記入し、最終的に決算書を作成する作業をいいます。 決算書は、損益計算書と貸借対照表。 帳簿記帳のさい振り分けの細かなルールは自分で決めてかまいません。そして、「このお金はこの勘定科目」としたら、原則として変えないことです。

8月11日・12日の大雨について

8月12日発表の1ヶ月予想から、今回の大雨について調べてみました。 今回の大雨の特徴は、72時間またはそれ以上の大雨が長時間続くこと。 大雨の原因は、前線が本州付近に停滞し、前線に向かって水蒸気を大量に含んだ暖かい空気が流れ込んでいること 被害が大きくなりそうなのは、これまでに降ったことがある雨量を越える予想になっているから。

8月中旬のクレソン畑レポート

七十二候では涼風至(すずかぜいたる)の時期 涼しい風が吹いてきました。 昨日の台風9号は、幸い大きな影響もなく通り過ぎていきました。 吹き替えしが少し強く吹いたかなーという感じで、 ネギが少し傾いていました。 台風一過の […]

DIVE

急に台風がやってきた(@ ̄□ ̄@;)!! 熱帯低気圧にかわると思っていた台風9号が急に九州に上陸するという進路に変わったので、 今日はあわててハウスの台風対策に追われる一日でした。 午前中は台風からの湿気が流れ込んでいた […]

ヒエひき

今日はヒエひきでとるヒエについて。 ●食べるヒエとノビエは違うよ。 ●代表的な種類は3種類「タイヌビエ(Echinochloa oryzicola Vasing.)」「ヒメタイヌビエ(E. crus-galli Beauv. var. formosensis Ohwi)」「イヌビエ(E. crus-galli var. crus-galli)」があるよ。 ちなみに「ヒエひき」は方言で、正式には「ヒエ抜き」らしいです。 とらないと種が落ちて来年が大変&コンバインに引っかかっちゃうんです

自然のくすり

おはようございます。 仕事で畑や山に行く機会が多い私はよく虫に刺されます💦 ひろあきさんと同じ場所で仕事をしていても ひろあきさんは軽い虫刺されで終わりますが、私は刺された場所が腫れあがり病院に行くこともしばしば… 病院 […]