クレソンの開花と日長 公開日:2021年3月18日 クレソン雑記 クレソンの開花が始まりました。 あー、クレソンの花が咲いてきました。 クレソンの花が咲くと葉っぱがとてもえぐみが増して去年はたべれなかったんですよねー。 ただ、フランス料理のシェフとお話しする機会があって、クレソンの花に […] 続きを読む
クレソンを食う虫がいても不思議ではないのかな 公開日:2021年3月17日 クレソン雑記 クレソンを食べにくる虫 今日はクレソンの最近の悩み事について。 香りが強い野菜で、虫がつかないと思われたりもするんですが、クレソンを食べにくる虫っているんですよ。 まさに「蓼食う虫も好き好き」という文字通りの虫が何種類か […] 続きを読む
小ねぎといえば?? 更新日:2021年3月19日 公開日:2021年3月16日 ねぎ季節農業野菜食べ物 食べ方 栄養 おはようございます。 久しぶりに登場✨ 「七花ファームの小ねぎ」 小ねぎは一年を通して出荷されていますが、夏と冬は成長がゆっくりです。 得意な季節は、春と秋です(*^-^*) 現在、目を見張るくらいのスピードで成長中です […] 続きを読む
朝霧に包まれて✨ 更新日:2021年3月23日 公開日:2021年3月15日 クレソン農業 おはようございます。 クレソン畑は朝霧に包まれていました。 いつも幻想的だな…って思います👀✨ 朝霧とは 移動性高気圧に覆われて、穏やかに良く晴れた夜は、地表面から空に向かって熱がどんどん放射されて、地面近くの空気が冷た […] 続きを読む
鳥の目虫の目魚の目蝙蝠の目 更新日:2021年3月27日 公開日:2021年3月14日 日常生活 おはようございます。 いつも椿を見ています👀 こんなふうに 最近、考えごとをしていて行き詰っています…💦 頭の中がこんがらがっています( ; -᷄ ω-᷅)๑ 私は悩みだすと、すごーく視野が狭くなるんです・・・。 そんな […] 続きを読む
ストローって?? 公開日:2021年3月13日 クレソン農業 こんにちは。 鼻眼鏡は卒業し、赤鼻のトナカイになったユカリです💦 一昨日、鼻を虫に刺され腫れていましたが少しづつ良くなってきています。ひどくならなくてよかったです。 今日はこのお話しです。 昨日ひろあきさんと話していた時 […] 続きを読む
合言葉は 手より鎌 更新日:2021年3月23日 公開日:2021年3月12日 クレソン米農業 おはようございます。 昨日はクレソン収穫中に、虫に鼻を刺されて鼻眼鏡状態になっているユカリです( ノД`)… こんな感じです(笑)↓↓💦 鼻に何かとまったなー…虫かなー…と思っていると 痒くなって、気が付いたら痛くなって […] 続きを読む
こねぎの栽培について振り返る① 公開日:2021年3月11日 ねぎ農業野菜雑記食べ物 食べ方 栄養 こねぎの芽がでました! こねぎがキレイに発芽しました。(*^▽^*) 暖かくなってきたので発芽もしやすい時期になっています。 発芽したてのねぎって可愛くないですか。 双葉がにょきっと出てくるのも素敵ですが、 葉っぱが一枚 […] 続きを読む
Time is money✨ 公開日:2021年3月10日 学び研修 おはようございます☼ 先日 株式会社農テラス農業参入コンサルタント山下弘幸先生 が主催されている 農業ビジネスオンラインセミナー農業マネジメント講座を受講させていただきました。 時は金なり 講座の中で 今私が一番管理し […] 続きを読む
森の中を探検♬ 公開日:2021年3月9日 季節日常生活 こんにちは。 森の中を散歩すること 日常の中での私の好きなこと♬ 森の中を探検して発見がありましたので お知らせしまーす(*^▽^*) これは何でしょう?? 葉脈がキレイに見えます👀 はいっ クヌギの木です 仕事場の近く […] 続きを読む