ルールって大事ですよね。
妻と二人でやっているので、だんだんと自分たちのやりやすいようについつい流されてしまいます。
今日は身につまされたお話し。
「姿勢のルールが守れない組織が行動のルールを達成できるわけがない」
という学びを得てきたので忘れないうちにまとめておきます。
オンラインセミナーは便利
先日webセミナーを受講してきました。
コロナの影響でwebセミナーが増えて、気軽に興味のあるセミナーを受講できるようになってとても便利になりました。
これまでは「このセミナー気になるなー」と思っても、熊本県内でも移動だけで1時間から2時間かかったり、福岡やその他隣県で会った場合は3時間くらい軽くかかっていたので、
webセミナーが浸透してきて、距離のハンデが大分小さくなったと思います。
また、交通費や昼食代、お土産代などなど出費も減るので気軽に参加できるようになりました。
ただ、webセミナーが増えて、受講する側として問題になってくるのは、サテライト環境というか、受講するための環境を準備するのが大変ですよね。
会議室や自習室があるわけではないので、セミナーを受けているということを知らない人が通りがかると、PCやスマホ見ながらたまに一人で喋っているという状況なので、周りの状況によっては集中できなかったりしますよね。結果自宅に人がいない時間帯のセミナーが多い気がしますし。
またweb環境も参加者各自で違うので、タイミングによってはせっかく時間を作ったのによく聞こえなかったなんてことも起こりそうですね。
なんにしても、今回のwebセミナーの講師の先生も言われていましたが、オンライン研修が主流になっていくのは間違いなさそうです。便利な点不便な点もあるけれど、気軽に参加できるという点に関しては圧倒的にwebセミナーは優れているので、うまく使いこなせるようになりたいと思っています。
セミナーの講師は藤野さん
今回のwebセミナーは、株式会社クロスエイジさんの代表である藤野直人さんが講師を務められました。
参加のきっかけは2点。一つはクロスエイジさんからセミナー招待のメールがあったこと、もう一つは妻が藤野さんの著書「これからの農業は組織で勝つ」に興味を持ったこと、というきっかけが重なったためです。なかなかきっかけが2つも重なることは少ないので、これは今聞くべき話なのかなと感じて妻と一緒に受講しようよと、参加を決めました。
クロスエイジの藤野さんの講演を受けるのはこれが3回目で、毎回楽しく、また刺激をもらっています。最初の出会いは昨年の中小企業大学校人吉校での農業系の研修にゲスト講師として参加されていた時でした。その次は昨年9月に福岡で今回と同じ「スター農家セミナー」で福岡のねぎ農家さんが出られるのでどうしても聞いてみたくなって参加したのが2回目。そして今回のwebセミナーが3回目。あいかわらずスマートで素敵な方でした。
また、妻がいつもお世話になっている農テラスの山下さんから藤野さんの著書を奨められた話を聞いて、その人知ってるよ、今度セミナーの案内来てるよ、って話をすると興味を持ってくれたので急遽参加を打診した次第です。
生活態度を整えることってとても大切
閑話休題、冒頭のフレーズに戻ります。
「姿勢のルールが守れない組織が行動のルールを守れるわけがない」
どういうことかと言うと、
姿勢のルール、例えば挨拶は聞こえる声でするとか、仕事を休む時は事前に連絡をする、などの学校生活でいうところの校則のような、生活にかかわるルール。
そして行動のルールとは、今月の生産量の目標だったり販売量の目標だったりといったビジネス的な目標のところ。
いつも売り上げがもっと上がらないかなーとか、良いねぎをたくさん作りたいなーとかばかり考えていたので目からウロコをボロボロと落としてしまいました。
まずは足元から、生活態度から整えていきたいと思いました。
この話をもっと興味がある人は、藤野さんの著書
「これからの農業は組織で勝つ」
を手に取ってみてください。対話形式で書かれているのでとても読みやすいですよ(*^^)v