こんにちは

夜が明けてしばらくは涼しい風が吹いていたような…

と思っていましたが

太陽が昇るとともに気温がぐんぐんとあがり

もう30度です

熱中症警戒アラートが発表されていることに気づいて驚いていますΣ(゚Д゚)

今年も暑さが尋常ではないようです…

天気予報では

20日 暑さピーク 近畿を中心に猛暑日 万全の熱中症対策を 午後はにわか雨注意

今日20日も全国的におおむね晴れるでしょう。最高気温は、京都や奈良など近畿を中心に35℃以上の猛暑日となりそうです。その他も、30℃以上の真夏日となるでしょう。万全の紫外線対策、熱中症対策が必要です。午後はにわか雨や雷雨にご注意ください。

引用:図 文章 日本気象協会より

全国的におおむね晴れて、最高気温は、京都や奈良など近畿を中心に35℃以上の猛暑日となりそうで

午後はにわか雨や雷雨となる可能性もあるとのこと

ここ数日晴れてとても気温があがっているので、少しでも雨が降って欲しい気持ちです

今日20日の最高気温 近畿などを中心に35℃以上の猛暑日に

今日20日の最高気温は、昨日19日と同じくらいか低い所が多いものの、引き続き、全国的に平年を上回るでしょう。京都や奈良など近畿を中心に、35℃以上の猛暑日が予想されています。その他、福岡、大阪、東京などでは30℃以上の真夏日で、厳しい暑さが続きそうです。

今日20日は、島根県、長崎県、熊本県、鹿児島県(奄美地方除く) 、沖縄県(本島地方)、沖縄県(八重山地方)に、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症警戒アラートが発表されていない地域でも、厳しい暑さが予想されていますので、無理せずエアコンを活用したり、こまめな水分補給や適度な塩分補給を心がけるなど、熱中症対策を万全にしてお過ごしください。

猛烈な暑さ収まるものの、蒸し暑さアップ

猛暑のピークは一旦、今日20日までとなりそうです。明日21日以降は最高気温が35℃を超えるような猛烈な暑さはおさまるものの、広い範囲で30℃以上の真夏日は続くでしょう。これまでより湿度がアップし、ムシムシと不快な暑さが続きそうです。

明後日21日は前線が西から近づくでしょう。日中は晴れる所が多いですが、次第に雲が広がり、日本海側から雨が降り出しそうです。そのため、猛烈な暑さは収まるでしょう。週明け22日から23日にかけて、前線が日本付近を通過し、全国的に雨が降るでしょう。

この先は35℃以上の猛暑日はほとんどないものの、30℃以上の真夏日は続くでしょう。これまでより湿度がアップし、ムシムシと不快な暑さが続きそうです。

引用:日本気象協会より

今日20日は、島根県、長崎県、熊本県、鹿児島県(奄美地方除く) 、沖縄県(本島地方)、沖縄県(八重山地方)に、熱中症警戒アラートが発表されているとのこと

6月下旬に熱中症警戒アラートが発表されるのは早い気がします

水分補給や塩分補給を忘れないようにしていきます

エアコンの掃除をしたので、昨晩はエアコンを動かしてみました

無事に動いてよかったです(*^-^*)

そして今後は

22日から23日にかけて、前線が日本付近を通過し、全国的に雨が降るそうです

明日以降は猛烈な暑さはおさまるものの、広い範囲で真夏日は続き、これまでより湿度がアップし、ムシムシと不快な暑さが続きそうとのこと

猛烈な暑さも苦手ですが、気温と湿度が高いことも同じくらい苦手です( ノД`)…

時期的に仕方がありませんが

やはり今年も気温の上昇が心配です

太陽が眩しいを越えて

写真を見ているだけでも暑い気がしてきます(;^_^A

あなたもご自愛くださいませ

今日は「熱中症警戒アラートが発表されています」のお話しでした

おしまい

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(人˘︶˘).。.:*♡

では(^0^)/

「笑う門には福来る~Fortune come to laugh~」♬