七花ファームダイアリー

~食で健康を 心に栄養を~

「学び」の記事一覧

気温と湿度と水蒸気量がクレソンに与える影響について調べてみた

クレソンが苦手な湿度 戻り梅雨といった様相の最近の天気。 雨が降りそうで降らない毎日で、 気温も高く湿度も高い, 不快指数までもが高いここ1週間。 クレソンにもつらい時期のようで、クレソンにも被害が出てきています。 去年 […]

キャブレターって何??

こんばんは。 私は、一日の終わりに見上げる空が大好きです♡ 夕焼けと木々のシルエットの癒し( *´艸`*) そうです 最近学んだこと((φ(・д・。)ホォホォ 田植えが終わった6月下旬のこと 義父が「ひろあきに伝えとけ。 […]

猫の耳ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

おはようございます。 台風のあとから、すっきりしない天気が続いています。 また湿度も高く、まるで梅雨のようです。 現在の湿度75%…不快指数も高そうです💦 今日は七夕さま 夜は晴れて織姫と彦星が逢えますように♡ さて今日 […]

ジャンボタニシに負けないように

ジャンボタニシ 田植えが終わったと思ったら、さっそくジャンボタニシがあらわれました。 対策せねば(゚д゚)! 去年のジャンボタニシ被害から、コツコツとジャンボタニシについて調べたり対策をしたりしてきたので、 ここまでわか […]

フォントについて調べたこと

ドライパクチーの制作も佳境に入ってきました。 パッケージでできるところは自分たちで制作しているところです。 パッケージ制作をしてみるとフォントの知識が必要だなーと感じます。 その中でも、フォントって奥が深い分野ですね(; ・`д・´) フォントについて調べる機会というのは、そう多くないので目からうろこがはげ落ちる機会となりました。 基本は、長い文章は「明朝体」。小見出しや見出しなどは「ゴシック体」という使い分けが一般的なようです。 パワーポイントなどで発表の機会があるときに使ってみようと思ったヒロアキでした。 余裕ができれば有料フォントも欲しいなー

22年春のクレソン栽培振り返り

春のクレソン栽培は、難しいです。 4月から6月までは、クレソンの開花時期に当たるので、 栄養成長から生殖成長へとクレソンの身体の中で変化が起こり、 クレソンの身体が大きくならずに、花芽をつけるようになっていきます。 結果、茎から出る新芽は小さくなり、 花が開花しきると、エグみが増して葉や茎が食べることに向かなくなります。

草、大成長。

日中暑くなってきました。 油断すると草が伸びる伸びる。ネギ畑は三角ホーで雑草をやっつけて、 パクチーの畑は雑草がパクチーが大きくなる前に草をとらなきゃ!と手や鎌で草取りに励んでおります。いっぱい生えてくる雑草。 何か役に立ててやろう!と考えていると、 雑草から土の状態を推察できるそうです。 先日のブログに続いて「雑草で見る土の状態」シリーズ。 今日は、この雑草が生えているとこの畑は湿地だと教えてくれる雑草です。 それはずばり「ヒエ」「スズメノテッポウ」「セリ」です。